fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

◎キムチの湯葉巻き◎

2009.04.30 (Thu)

P1010240.jpg


えー。。先週の土曜日の晩ご飯ですノ.・∀・)ノ
遅れてますスミマセン

先週の土曜日は実家に寄り、
豆腐やら~油揚げやら~豆乳も2ℓ頂きましたぁ(*'∇'*)

そんな日のこんな晩ご飯。



まずは「キムチの湯葉巻き」

湯葉(生)を広げてキムチを乗せてくるくる~と丸めるだけ☆
半分に切って白ゴマを散らして完成

簡単おつまみの一丁あがりっ

キムチが辛いので他に味付けする必要なしです♪
逆に湯葉がマイルドにしてくれるので
キムチが苦手な人でもイケルかも!?




お次は「たけのこの煮しめ」

P1010238.jpg

これはママンお手製。タッパー1個分貰ってきました^^
うちの実家のパパンとにいには、大食いなので
たっくさん作るので余っちゃうんです

同じものが2日も3日も続くから持って帰りな~!
ということで頂きました



お次は実家ご自慢の「ざる豆腐」

P1010239.jpg

ざる豆腐はお玉で豆腐をすくってざるにあげたもの。
豆腐の水分がざるから出ていき、
旨味がギュゥゥゥゥゥっと凝縮してめちゃウマっ(≧∇≦)

やっぱり冷奴で頂くのが一番美味しいかなと思います


奥にちょこっと写ってるのは、がんもどき。
これは油抜きして、醤油をつけてシンプルに頂きました




そんな頂き物で家計大助かりな晩ご飯でした^^ヾ




たけのこをまた貰って、あと半分残ってます~。
何に使おうかなぁ??






フォトブログ今日も更新中ー♪
「空と線」ぜひ遊びに来てね(○´∀`○)ノノノノ





ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援クリックをオネガイしまっしゅ↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡
スポンサーサイト



テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

20:18  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

おつまみに☆塩チーズパフ

2009.02.16 (Mon)

P1000506.jpg

レシピをUPするほどでもないんですが・・・^^;

一時期ハマってた、チーズパフを今回は岩塩をかけて作りました☆


「ハウス香りソルト2種&GABANミル付き岩塩」レシピモニターへ参加中♪


<作り方>
ベビーチーズを何枚かにスライスして、
クッキングシートの上に感覚を空けて置き、岩塩をまぶして
レンジで1分半チンして、表面が乾いてきたら裏返し
更に10秒~30秒くらい様子を見ながらチンする。


こちら焦げたやつ↓(笑)

P1000507.jpg


でもね、旦那っちも同じ事言ったんだけど
焦げた方が美味しくない?って事で

多少焦がした方がいい味でるかもです


驚きなのが、写真のお皿一つ分でベビーチーズ1個分なのです
何倍にもなるのでお得感たっぷり
そのまま食べてたのがもったいないわぁ~(笑)



またチーズと塩って合うんだよね(*´艸`)

岩塩がチーズの旨味を引き出してくれて
一振りするだけで全然違ってくるので
これは岩塩をかけるの、オススメです


P1000508.jpg





ランキングに参加しています♪
クリックで応援していただけたら嬉しいです↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます!




続きは独り言です。
見るとテンション下がると思うので、ぜひスルーして下さい



テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

10:50  |  お酒の友♪  |  Trackback(1)  |  Comment(8)

長芋と納豆のわさび醤油和え

2008.09.23 (Tue)

長芋と納豆のわさび醤油和え

大好きなネバネバコンビ♪
長いもの角切りと納豆を合わせて
ちょっと大人にわさび醤油
ご飯にのせてもOK!お酒のお供にもいかがですか?


長芋と納豆のわさび醤油和え


■材料■
・長芋 15cm程の長さ
・納豆 1パック
・わさび醤油 適量
・刻みネギ 適量

■作り方■
1)長芋は皮を剥き、角切りにする。
 納豆は100回混ぜる。
2)1をよく混ぜ合わせ、わさび醤油をたらしてネギを散らして出来上がり♪

長芋と納豆のわさび醤油和えup

長芋が角切りなので、歯ごたえシャキシャキ!
わさびのツーンとした感じもこれぞ大人!っと自分と
勝負しながら頂いちゃいました(。・・。)

ビールにも合いますので(わたしは飲めませんが^^ヾ)
ズズズーっとすすって下さい☆
あ、わさびには要注意です!(笑)




そして、またおつまみ感覚でみるまゆさん
梅しそハッシュドポテト」を作りました♪

ポテトみるまゆさん

梅もしそもジャガイモも大好き!
わたしは1枚で焼いて、切り分けました♪
梅としそが香って「ん~♡」とうっとりしてしまいながら
頂いちゃいました(〃∇〃)
ポテトもくっ付くものなんですねー
あと、塩は最後にパラパラっと振り掛けましたよ☆
これはかなりハマッちゃいそうです
みるまゆさん、わたしの大好きなコラボレシピを
どうもありがとぅございます






いつも見に来て下さってありがとうございます♪
2つのランキングに参加していますので
お帰りの際に、お手数ですが
ポチっとクリックで応援お願いします↓
顔文字ハート

 にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

11:06  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

おつまみラスク3種と豚角シチュー

2008.09.16 (Tue)

おつまみラスク3種

今回はGABAN岩塩・ブラックペパー・味付塩コショウスモーク風味
3種類を全て使ってラスクを作りました♪


■材料■
・フランスパン 5mm程を6枚
・バター 適量
*岩塩 適量
*ブラックペパー 適量
*味付塩コショウスモーク風味 適量

■作り方■
1)フランスパンを5mm程にスライスして6枚用意します。
2)バターを片面に塗り、それぞれのスパイスをふりかけます。
3)オーブンでカリカリになるまで焼いたら出来上がり♪

おつまみラスク3種up

これは、solaさんがレシピブログで紹介されてた
ラスクの作り方を参考に、おつまみ風に作ってみました☆

今度はおやつに砂糖でチャレンジしてみようと思います♪
solaさん、美味しいレシピをどうもありがとぅございます!





Q1:あなたが今回のGABANスパイスを使って作ったのはどんなレシピ

  おつまみラスク3種。(岩塩・ブラックペパー・スモーク)
  おつまみポテト&ウインナー。(スモーク・ブラックペパー)
  ピーマンの豆腐詰め。(岩塩)
     
Q2:3つのGABANスパイスの中で、一番気に入ったのはどれ?
  
  全て好きなスパイスだけど、スモークが新鮮で気に入りました!
  他にも色んな料理に使ってみたいな♪




そして、更にビストロシェフのシチューモニターにも当選しちゃいました!
レシピブログさん、いつもありがとうございます♪

これを期に、初圧力鍋に挑戦してみました!!ポコポコ鍋

圧力鍋を買ったのは去年の6月・・・怖くて全く使わず仕舞いでした(笑)
1年以上経ってやっと勇気が沸いてきました(*´∀`*)

豚バラブロックを買ってきたので、これを圧力鍋でコトコト・・・

ぷしゅー

カタカタ

加圧・・

ぷしゅー


お・・・終わった(;´д`)。


想像通り、めっちゃ怖かったです。
圧力鍋をお使いのみなさん、いつもこんな恐怖と戦っているのですか??

もぅ二度と使わん!ヽ(*`Д´)ノシャー
と思ったけど、時間が経つと「またやってみたいかも♡」と
この恐怖の快感を得てしまったようです(笑)

またチャレンジしてみよ~♪

この時のシチューは祖母の家でみんなで頂きました!
祖母も義父も「美味しい♪美味しい♪」と喜んでくれたので
嬉しかったぁ~(*´艸`)
なので、写真は残り物です

おつまみラスクと豚角シチュー

おつまみラスクと一緒に(●´∪`●)
翌日のお昼ごパンに頂きました♪



ご馳走さまー







いつも見に来て下さってありがとうございます!
2つのランキングに参加しています♪
いいなぁと思っていただけたら
クリックでポチっと応援お願いします↓
punihiyoko.gif

 にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

11:38  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(12)

おつまみポテト&ウインナー♪

2008.09.12 (Fri)

おつまみポテト


スモークチーズポテト

・じゃがいも 中3個
・小麦粉 適量
・粉チーズ 適量
・塩コショウスモーク風味 適量

1)じゃがいもは皮を剥いて、太目の細切りにしレンジで3分。
2)1の水気をキッチンペーパー等でふき取り、小麦粉・粉チーズを混ぜ
 ビニール袋に入れてしゃかしゃか満遍なくつけます。
3)油を熱したフライパンで焼いたら、仕上げに塩コショウスモーク風味をふりかけて出来上がり♪
●お好みでパセリをぱらり




おつまみウインナー


ピリ辛ウインナー

・ウインナー 4本
・ブラックペパー 適量

1)ウインナーを斜めに半分に切ります。
2)熱したフライパンに1を焼き、仕上げにブラックペパーをふりかける。






今回はGABANブラックペパースモークを使った
おつまみをご紹介しました+.p(●´∀`)q+。
GABANモニター


じゃがいもにスモーク風味の塩コショウたっぷりふりかけました♪
粉チーズの風味もあるので大好きな味に仕上がりました

ウインナーの方もブラックペパーをたっぷり
ガリガリ風味も香ってピリリとうまぁ^O^

おつまみにピッタリ
いかがですかぁ~♪








今日はあゆさんのねぎ味噌も作りましたぁ~♪
ねぎ味噌

うまぁ~(≧∀≦)
お気に入りの梅ゴマも入れました
早速ねぎ味噌ご飯のレタス海苔巻きもクルクル~♪

ねぎ味噌巻き
うまうまぁ~(≧∀≦)
前回はドキンたんさんのゴーヤのおかず味噌を作ったのですが
最近味噌レシピにハマッてるのかなぁ??
ご飯や豆腐に良くあってすごく美味しいです♪
あゆさん美味しいレシピをどうもありがとぅ+.p(●´∀`)q+。







いつも見に来て下さってありがとうございます♪
2つのランキングに参加しています。
いいなぁと思っていただけたら
クリックでポチッと応援お願いします↓
punihiyoko.gif

 にほんブログ村 料理ブログへ

あなたのクリックがいつも励みになります^v^
ありがとう

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

21:38  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(10)

簡単かぼちゃのおつまみ♪マヨ焼き

2008.08.22 (Fri)

かぼちゃのマヨ焼き

おかずにもなる、簡単おつまみ♪
作り方は超簡単

柔らかくしたかぼちゃにマヨをかけて
ブラックペッパーをかけて、焼くだけ

これ、結構かぼちゃメニューの中でもかなりのヒット
簡単なのに、パクパク食べれちゃう
不思議な美味しさ☆

この素朴な感じがすごくイイ(*ゝ∀・)


かぼちゃのマヨ焼き


■材料■
・かぼちゃ 適量
・マヨ 適量
・ブラックペッパー 適量(ちょっと多め)

■作り方■
1)かぼちゃはサイコロ状に切り、ジッパー等に入れて
 レンジで3分程チンします。※柔らかくなるまで
2)耐熱皿に並べ、マヨをかけ、ブラックペッパーを多めに
 ふりかけて、魚焼きグリルで焦げ目が出来るまで焼いたら出来上がり♪

かぼちゃのマヨ焼きup

荒挽き黒胡椒をたーぷりかければ
より一層おつまみ風に

焦げたマヨが美味しいです(≧∀≦)

焦げ目だけをつける場合は、
オーブンで焼くより、コンロに付いてる魚焼きグリルで焼いた方が
焦げ目がすぐ付き、時間短縮になります♪
今日の焦げ具合は良い感じ♡





いつも見に来て下さってありがとうございます♪
お帰りの際に、ポチッとクリックで
応援していただければ励みになります
グラフィック0715

 にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

08:22  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

大好き!鶏皮ポン酢♪

2008.08.16 (Sat)

鶏皮ポン酢

一番大好きな鶏皮の食べ方♪
過去何度も作ってる定番の鶏皮ポン酢です('-'*)

鶏皮のポン酢和え
鶏皮とほうれん草のバター醤油和え

作り方は、
鶏皮を茹でて刻み、ポン酢と一味をかけたら出来上がりです♪
あれば刻みネギを混ぜてね☆

鶏皮ポン酢up

お酒のおつまみにピッタリ
簡単すぎて申し訳ない・・・U。・x・)ノ
これ、作ってる方いらっしゃるのかしら??

この美味しさを共感し合いたいわぁ~


小さい頃、父が作って食べてたのを
横からパクパク食べてたんだぁ(*ノωノ)
これが美味しくって、今でもよく作ってます♪

コラーゲンたっぷり
1回に、1枚分の皮がちょうどいいです☆




kumajanpu.gif

今日は旦那さんのおばあちゃん家から
果物を沢山頂きました♪
りんご・梨・グレープフルーツ・プラム・缶詰
極めつけは・・・メロン!!

などなど(≧∀≦)
沢山あるから何から頂こうか今から楽しみ
メロン今日は食べ時だから、いっちゃおうかな(ノ∀`*)ウヒヒ






naturain.gif

いつも見に来て下さってありがとうごいざます☆
2つのランキングに参加しています!
クリックで応援していただけたら励みになりますので
ポチっとお願いします+.p(●´∀`)q+。


 にほんブログ村 料理ブログへ 

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

21:35  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

焼き油揚げの山椒風味

2008.08.06 (Wed)

焼き油揚げのめんつゆ山椒

おつまみ第2段!!

山椒を使って簡単ヘルシーなおつまみです^^



焼き油揚げの山椒風味


■材料■
・油揚げ 1枚
・めんつゆ 半カップ
・粉山椒 少々

■作り方■
1)油揚げは湯通し、8等分ほどに切ります。
2)熱したフライパンでカリッと焦げ目が付くまで両面焼きます。
3)めんつゆに山椒を加え、2に流しさっと絡めたら出来上がり♪

仕上げに刻み大葉を乗せました☆

焼き油揚げのめんつゆ山椒up


今回のモニターで生まれて初めて山椒を使いました!(食べました!)
山椒ってこんな風味でこんな味なんだぁ~と関心。

そのまま振り掛けるより、液や生地に混ぜて
調理する方が自分なりに食べやすいかなぁと思いました(。・ω・)ノ゙

写真で分かるかなぁー??
upの写真、油揚げに黒く点々があるでしょ?
これが山椒なのだ。
そのままは緑の綺麗な色


レシピブログの、パッとひとふり!和風スパイスでアイデア料理にトライ★


このレシピはおつまみに最高
山椒の風味と大葉がマッチして美味しく頂きましたぁ~♪




Q1:あなたが和風スパイス 和香りを使って作ったのはどんなレシピ?
 ●七味唐辛子でこんにゃくのピリ辛めんつゆ煮
 ●粉山椒で焼き油揚げのおつまみ




いつも見に来て下さってありがとうございますはな

2つのランキングに参加しています!
クリックで応援していただけたら励みになりますので
ポチッとお願いします.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚


 にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

09:00  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

こんにゃくのピリ辛めんつゆ煮

2008.08.04 (Mon)

こんにゃくの七味

レシピブログさんの“ハウス食品 和風スパイス 和香り3種”
に当選しました(ノ=´∀`=)
レシピブログさんいつもありがとうございます


今回はおつまみ第1弾!


こんにゃくのピリ辛めんつゆ煮


■材料■
・板こんにゃく 1枚
・めんつゆ 1カップ
・塩コショウ 少々
・七味唐辛子 少々

■作り方■
1)こんにゃくは一口大に切って、3分位茹でます。
2)フライパンで1を焼き、焼き色が付いたら塩コショウをかけます。
 めんつゆを入れて炒め煮します。
 仕上げに七味唐辛子をふったら出来上がり♪



こんにゃくステーキにしちゃいそうなとこだけど
今回は炒め煮にしました♪
めんつゆで旨みたっぷり
七味唐辛子でピリッとアクセント


当選したのはコチラ080803_1426~0001
想像していたのよりも小さくて可愛かった



レシピブログの、パッとひとふり!和風スパイスでアイデア料理にトライ★


Q1:あなたが和風スパイス 和香りを使って作ったのはどんなレシピ?
 七味唐辛子でこんにゃくのピリ辛めんつゆ煮





いつも見に来て下さってありがとうございます
2つのランキングに参加しています!
クリックで応援していただけたら励みになりますので
ポチっとお願いします(*ノωノ)


 にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

09:00  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

父の日に☆じゃがいもプリッツ

2008.06.14 (Sat)

じゃがいもプリッツ



父の日にと作りました(。・ω・)ノ゙
レシピはコチラを参考→レシピ かりぽり♪じゃがいもプリッツ☆ by shokolat


焼き色がつくまで焼くのにちょっと手間取ったけど
美味しく出来ましたよぉ(○´∀`○)ノ
今日、一日早いけど旦那さんのお父さんに
持って行きます♪

来週はわたしの父へ('-'*) 

じゃがいもプリッツup






03839.gif


いつも見に来て下さってありがとうございます♪
2つのランキングに参加しています↓↓
クリックで応援していただけると励みになりますので
よろしくお願いします.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚


 にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

12:51  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

餃子の皮deカレーピザ

2008.02.07 (Thu)

またまた残り物ですみません

piza1.jpg


餃子の皮deカレーピザ

材料
・餃子の皮 適量
・カレーのルー 適量
・チーズ 適量
・具(カツ) 適量

作り方
1)餃子の皮の上に、カツを乗せ、カレー、チーズの順に乗せ、グリルで焼いて出来上がり♪

piza2.jpg


レシピブログさんのアサヒスタイルフリーにぴったりのからだにうれしいレシピに当選しました☆
これだと思ってつくってたのですが
他の事してる間に・・・丸焦げ( ̄□ ̄)
載せようか、載せまいか迷ったけど
結局載せちゃいました

見た目が汚くてごめんなさ~い
でも、凄く美味しかったので許して下さい

カツは前記事の残りカツです。。
なんて経済的~

余りものでなんでも出来ちゃうおりこうさんの餃子の皮
大好きです



2つのランキングに参加しています!
ポチッとクリックで応援よろしくお願いします☆

 にほんブログ村 料理ブログへ

“アサヒスタイルフリーにぴったりのからだにうれしいレシピ参加中★
↑こちらで他のレシピもみれます◎
どうもありがとう


テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

12:48  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

ちくわの梅肉詰め

2008.02.04 (Mon)

080203_2003~0001


ちょっと写真が暗いですけど、あしからず…(;-ω-)a゙

ちくわの梅肉詰め

材料
・ちくわ 3本
・梅肉 適量

作り方
1)ちくわの穴に梅肉を片方から詰め、指でもう片方まで届くように押します。
2)包丁で適当な大きさに切って、出来上がり♪

簡単おつまみの出来上がりです(。・・。)
これは色々アレンジ可能で、キュウリ大葉などを巻いたりするのも美味しいですよ♪



そういえば、昨日は節分だったんですねぇー。
普通に晩ご飯を済ませて、ふと気付いた・・・。

今日節分やん!
豆まきしてないし、恵方巻き食ってねぇー!!Σ(oДO;)
 』

と旦那が叫びだし、夜な夜なスーパーへ行って
売れ残った恵方巻きと豆を買ってきました。

あたしは、「別にいーんじゃない?」って思ってたけど
そうゆうのには、こだわるみたいで
お家で
「鬼は外~!福はうち~!」って玄関でやって
南南東を向いて黙って恵方巻きをパクリしました(。・ε・。)

そうゆう日本独自の風習と言いますか
そうゆうのは大事にしていかないけんなぁと改めて思いました
旦那さん、ごめんね

気付いた時に買っときゃ良かったね(ノ_<。)。。
今年も、鬼は外へ、福はうちへやってきますように…



2つのランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくおねがいします。

 にほんブログ村 料理ブログへ

“アサヒスタイルフリーにぴったりのからだにうれしいレシピ参加中★
↑いろんなレシピも見れます♪
いつもありがちょぅ。




テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

13:24  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

じゃがいもと塩こんぶのシャキシャキ焼き

2008.01.22 (Tue)

塩こんぶレシピ第2弾
味付け不要
お酒のおつまみにもどーぞ(。・ε・。)

jaga.jpg


材料
・じゃがいも 小2個
・塩こんぶ 適量

作り方
1)じゃがいもを千切りにします。
2)塩こんぶと混ぜて、フライパンで火が通るまで焼いて出来上がり♪


塩こんぶで充分味がつきます☆
塩がキツめかなぁって思ったら、お酒のおつまみにしちゃって下さい





なんか、最近写真の撮り方が下手になってきた気がする。。
つーか初めから撮るの上手じゃないけど(;-ω-)a゙
ブログを始める一番最初の日記にも書いてるけど
写真が撮るのが大好きで、綺麗なものを見つけては
携帯からパチリしてる子でした。

だけど、最近なぜか上手くいかない。
自分の納得できる写真が撮れない

自分なりに、実験(?)した結果
お皿の色・テーブルの色・電気の具合・携帯の具合によって
写真の写り方が変わったりすることに気が付いてはいたのですが・・・。

昼間の天気のいい日に太陽の光で撮る写真一番好き
いつかは写真のプロになりたいなぁ・・・なんて
料理とはあまり関係ない夢をほのかに持っています

皆さんみたいに、可愛い生地を敷いて写真を撮る訳でもないので
調子くるっちゃう時があるんです。。
ほんと、皆さんのブログを見てて尊敬します

あたしも可愛い生地が欲しい(笑)
あれってテーブルクロスなの?
可愛く飾って、可愛く写真を撮れる皆さんは
きっととっても可愛い人達なんだろうなぁって思います
なーんか、まだまだ初心者だなぁっと実感してるaicchiでした




2つのランキングに参加しています。
美味しそうと思っていただけたら
応援クリックをポチッとお願いします


 にほんブログ村 料理ブログへ

↓コチラで色々な塩こんぶレシピが見られます☆

くらこん塩こんぶレシピに参加中♪


応援ありがとう

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

14:24  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

*お餅レシピ*お餅deピザ

2008.01.11 (Fri)

まだまだお餅が余ってます。。
旦那マムが「aicchiちゃんお餅アレンジたくさん出来るみたいだから
うちのあげるゎ~」ですってエェェΣ(・ω・ノ)ノェェエ

旦那おばあちゃんからもらったお餅がまだあるので
「うちも食べきれないんですよぉ~」と断りました。。
これ以上食べると完全に太っちゃいますよね!?涙

と言う事で、お餅でピザを作ってみました☆

moti1.jpg


お餅deピザ

材料
・お餅 適量
・チリソース(ピザソース) 適量
・ハム、ピーマン(具) 適量
・とろけるチーズ 適量

作り方
1)クッキングシートの上に5mm位にスライスしたお餅を乗せ、レンジで1分柔らかくなるまでチンする。
2)お餅を広げ、ピザ生地の形に整える。
3)ソース・具・チーズを盛り付け、オーブン(パン焼き)でチーズが溶けるまで焼いて出来上がり☆

moti2.jpg


超簡単おいしい余り物おつまみです(o‘∀‘o)
昨日はやっと今年初のお酒を飲んで、やっと一息出来たかなぁって
感じでした☆★☆★☆



2つのランキングに参加しています♪
ポチッと応援よろしくお願いします
ハート(赤)

 にほんブログ村 料理ブログへ

どうもありがとうjumee☆shy2

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

09:11  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(10)

お餅とハムとチーズの包み焼き

2008.01.10 (Thu)

最近、更新頻度が減っているaicchiです(;-ω-)a゙
もぅお正月気分も冷めて来た頃ですか?
でも、貰ったお餅がたくさん余ってます・・・。
と言う事で!!
簡単おつまみを作りました((*'v`)゜+。

moti.jpg


お餅とハムとチーズの包み焼き

材料
・餅 適量
・ハム 適量
・とろけるチーズ 適量
・餃子の皮 適量
・塩、ブラックペッパー 少々

作り方
1)餅・ハム・チーズを餃子の皮に収まる程の大きさ(長方形)に切ります。
2)餃子の皮で包み、フライパンで焦げ目が付くまで焼く。
3)両面焼けたら水を少し加えて蒸し焼きにして、餅が柔らかくなったら出来上がり♪

お好みで、塩やブラックペッパー・ケチャップでもイケると思います+.゚p(●´∀`)q ゚+.゚
ちなみに、奥の小さいのは餅とチーズと炒めたひき肉です



2つのランキングに参加しています☆
応援ポチお願いします


 にほんブログ村 料理ブログへ
“アサヒスタイルフリーにぴったりのからだにうれしいレシピ参加中★
↑お酒にも合うかも!いろんなレシピがあるよ☆

みなさん、風邪ひいてませんか??
暖かかったり、寒かったり、天気も気まぐれのようですが
しっかり体調管理して、充分お気をつけ下さいませマイメロディ

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

09:04  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

ミニミニ焼き鳥♪

2007.12.07 (Fri)

今回はお酒飲んでませんが、おつまみに最適かも

yakitori.jpg


ミニミニ焼き鳥♪

材料 6個分
・鶏 6切れ
・長ネギ 12切れ
・塩コショウ 少々
・荒塩 一つまみ
・爪楊枝 6本

作り方
1)爪楊枝に、ねぎ→鶏→ねぎの順番に刺し6本分作ります。
2)塩コショウを両面にまぶし、フライパンで両面焼きます。
3)盛り付け後、荒塩をパラパラ振りかけたら出来上がり♪

ひよことっても簡単ミニ焼き鳥が出来ました
お酒のおともにどうぞ


ランキングに参加しています。
クリックで応援していただけたら嬉しいです



“アサヒスタイルフリーにぴったりのからだにうれしいレシピ参加中★
↑こちらでそのほかのレシピが見れます♪

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

10:37  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

ピリ辛うまうまウインナー

2007.12.03 (Mon)

昨日は久しぶりに旦那ちゃんとカラオケに行って来ました(ノ∀`♥)
帰りは近くのうどん屋さんで食事を済ませて来たので、帰って晩酌だけしました

uinna-.jpg


ピリ辛うまうまウインナー

材料
・ウインナー 好きなだけ
・粉末コンソメ 適量
・塩 一つまみ
・ブラックペッパー 好きなだけ
作り方
1)ウインナーを斜め切りに、3等分位にします。
2)油をひかないフライパンでこんがり焼き、調味料を加えて出来上がり♪

簡単おつまみが出来ました(o‘∀‘o)
コンソメを加える事によって、より旨みをプラスしました



お酒のお友にしたい!!と思っていただけたら
クリックお願いします



テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

14:52  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

プチトマーニ!deバジル焼き

2007.11.22 (Thu)

トマトのバジル焼き

時々作る、プチトマトとパンで
簡単おつまみ♪

プチトマーニ!deバジル焼き
材料
・プチトマト 適量
・フランスパン 適量
・オリーブオイル 適量
・塩、ブラックペッパー 少々
・バジル 適量
作り方
1)ミニトマトとパンを適当に耐熱皿に並べます。
2)オリーブオイルを全体にかかるように回しかけ、塩、ブラックペッパー、バジルをパラパラ
3)オーブンでトマトがじゅわっとなるまで焼けば出来上がり♪
トマトのバジル焼きUP


塩とバジル、トマトとオリーブオイルが最高です(*ゝ∀・)



応援ポチお願いします


テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

20:48  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

チーズパフ

2007.11.17 (Sat)

チーズパフ


簡単おつまみ♪知り合いに教えてもらい、作ってみました

チーズパフ(8個分)

・ベビーチーズ1個

1)チーズを8等分に切ります。
2)レンジで2分半。裏返して30秒。出来上がり♪

※焦げちゃった所は食べないほうがいいです

チーズパフUP


簡単レンジで出来ちゃいました(。・ω・)ノ゙
何か見た目はプラスチックみたいで、肌触りもそんな感じ
でも、食べたらサクッとして美味しかったです
今回は、アーモンド入りを使用しました
お酒の共にどうぞ


応援ポチっとお願いします♪


テーマ : 節約・暮らしの知恵 - ジャンル : 結婚・家庭生活

15:42  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ポテトdeピザ

2007.11.14 (Wed)

ポテトピザ


じゃがいもでミニピザ作りました
ちゃちゃっとおつまみにいいですゎ♪

ポテトdeピザ

・じゃがいも 1個
・ウインナー 1本
・とろけるチーズ 1枚
・ケチャップ 適量
・塩コショウ 少々
・ブラックペッパー 少々

1)じゃがいもはスライスしてレンジで柔らかくします。
2)ウインナーを薄くスライスしてじゃがいもに乗せ、ケチャップ・塩コショウ・チーズを乗せます。
3)オーブンで適度に焼いて、最後にブラックペッパーをふりかけ出来上がり♪

今回は、先ほど紹介したトマトパスタのソースをケチャップ代わりに利用しました
じゃがホクホク~
ウインナージュ~シ~
チーズとろとろ~


わたしのお気に入りになりました(人´∀`)


ランキングに参加しています!
ポチッとクリックで応援宜しくお願いします♪



テーマ : 節約・暮らしの知恵 - ジャンル : 結婚・家庭生活

00:01  |  お酒の友♪  |  Trackback(0)  |  Comment(2)
 | HOME |  NEXT