5年記念のお祝いは・・・♡
2009.06.15 (Mon)

おかゆさん作って「はい、ダーリン、あ~ん♡」ってしました(笑)
その真相はこちらをご覧下さい→☆
とっても豪華なおかゆさんを作りましたよ^^
具は、人参・ニラ・干し椎茸・豆腐・卵・生姜・黒胡麻・お魚ソーセージ(トッピング)など・・・
薄めためんつゆで煮込んで、そこへ冷ご飯を投入

仕上げはお塩で調味して完成♪
お魚ソーセージで頑張って、アレ作ってみました


それは・・・

ハート型♡
包丁を使って、なんとか形になりました~♪
おかげさまで旦那っちの体調もだいぶ良くなりました☆
ご心配してくださったみなさま、本当にありがとうございました*´∪`)♡
が、しかし・・・
今度はわたしがちょっと鼻風邪気味(笑)
鼻水が止まらなく、熱っぽいです。
大丈夫か?今流行りのインフルエンザじゃないだろうな?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
違うことを祈り、、ビタミンを沢山摂取して
早く元気になりたいと思います(o・ェ・o)ノ゙

ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓



いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡
続きはお祝いスイーツの巻き♪
パワースポット「白糸の滝」へ
2009.05.06 (Wed)
こちらも山口県内です。(近場ばかり^^;)
旦那っちと二人で「マイナスイオン浴びに行こう~(。・∀・)人(・∀・。)


車は旦那っちのパパンの新車を借りて行きました

aicchi車は軽でちょっとオンボロなので長距離には向いていないのです(笑)

さてさて、車で2時間ほど~目的地に着きました(≧∀≦)


新緑が綺麗~!もみじも緑でとても綺麗でしたよ~



あ、ヘビ!!(笑)

ん~もぅすぐ滝が見えてくるぞぉ~(`・ω・´)

ドキドキ(*≧m≦*)ワクワク

あ!滝はっけ~・・・・・ん??

あ、すみません。これは下流にあったもので
本物は・・・

キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
これが「白糸の滝」ですっ!!

近くまで行けたので、こちらからも(。+・`ω・´)

おぉ~!コチラすごい迫力です!!
マイナスイオン浴びまくりでございますっ!!

↑のおじさんが撮ってる場所に行ってみました!
ほんとに白い糸のように流れる滝・・・

見る場所、角度によって
また印象が違うんですね!
新しい発見でした!(`・ω・´)
まだまだ沢山撮ったんだけど、ほとんど同じショットだったので
滝の写真はこれ位に・・・。
さてさて、見終わって戻ります~
(あぁ。。マイナスイオンさらば。。。)

一歩・・・また一歩戻り。。

名残惜しみながら・・・

新緑に包まれ・・・

夫婦の河童に出会い・・・(笑)

お花にも沢山出会い・・・

筍の成長にも遭遇し・・・

完全に竹になり・・・

おっ!
なんかお店があるぞ~(´・∀・)σ

梅干やらひじきやら色々売ってて
この大きさの筍がなんと200円で売ってました!!
うどんも食べれるみたいだよ~!
ちょうど14時くらいでお腹空いてたのだ

1杯400円!
なんと筍の方が安い!(笑)

わたしは山菜うどん、旦那っちは肉うどんを注文しました(*^^*)

あえて外で頂きました♪
外の空気を吸いながら一緒にすするうどんも
最高に美味しかったぁー(*≧m≦*)


不意打ちで撮られちゃいました

はい、がっついてます(笑)

そして帰り、わたし達の停めてる車の横に停まってた
赤いスポーツカーが新緑にとても栄えて見えたので
こちらもパチリ

いい画が撮れました^^ヾ
こんな感じでまたもや新緑に癒され
マイナスイオンも浴びれて
最高にリフレッシュ出来た1日でした

GWも今日でおしまいっ!
五月病にそなえ、今日はゆっくり過ごします。
明日は地獄のGW明けの仕事。。
上司の眉間にシワ寄せた顔を見るのは辛いですが
なんとか笑顔で乗り切りたいと思いますっU。・x・)ノ
ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓



いつも応援&見に来てくれてほんとにありがとう♡
出張レポ☆広島ボートショー
2009.04.21 (Tue)

4月18日(土)~19日(日)、
『第24回広島ボートショー 広島マリン・グラン・フェスタ2009』に参戦しました

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、わたしの会社は船舶系で、
ボートショーやマリンフェスタとかのイベントに参加するんですよね

なので、土日出張があったりするのです(o・ェ・o)ノ゙
ななななななななんと!!
この日の広島、真夏日30℃超え!!
ありえな~ぃ(*'∇'*)

でもね、海の傍だから風もあって
暑かったけどテントの中に入ってたからなんとか大丈夫だったの。
日差しはめっちゃ暑痛かったけどね


こんな感じでマリーナ側で開催され、
色んな団体さんのブースが沢山あったんですよ(o・ェ・o)ノ゙



で、わたしは体験乗船の受付を担当しました


あ、写ってませんけどね(笑)
(もちろんわたしが撮ってるので^^)



あと、気になる着グルミ達・・・

↓頭が重そうです^^;

結構この中、すっごく蒸して暑いらしく
すっごく大変そうでした

でも小さなお子ちゃまは大喜びしてましたよ

ご苦労様でした~☆



他には救命浮環遠競技やライフジャケット安全講習会、和太鼓演奏などやっておりました(o・ェ・o)ノ゙
その他写真です↓



それにしても、雲ひとつない晴天に恵まれて
無事に任務を終了することが出来て良かったですヾ(*´∀`)

そして、行きも帰りも無事に新幹線に乗れてよかった

これまた会社のブログにUPされるかも知れないので
その時はまたご報告いたします~(o・ェ・o)ノ゙
みんなにはちょっと早めにご紹介しましたぁ~


ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援お願いします↓



いつも応援&見に来てくれてありがとう♡
一人旅・・・(´Å`●)
2009.04.17 (Fri)

明日から広島へ・・・一人で(´;ェ;`)
新幹線くらい一人で乗れなきゃ恥よね!
何を隠そう(隠してないけど)わたし、一人で新幹線乗った事ありませんのヾ(-ω-`o)
っていうか、本当は一度だけ乗った事あるんだけど(嘘!?)
自由席と指定席があるでしょ!?
それがどこの車両なのか分かんなくて
空いてる席に座ったの。
そこが指定席とは知らずに・・・
そして、車掌さんが来てわたしの切符を見るなり
「ここは指定席なので、自由席の方へ行って下さい。」と
「失礼ね!」と思い(あ、違うかっ!w)
空いてるからいいじゃん!と内心思ったけど、やっぱりそうはいかず
分からないので車両と車両の間(出入口のところ)に
1時間立って我慢したという実話。
旦那っちには呆れられ(笑)
母にも呆れられ(笑)
自分でも呆れ(笑)
でもやっぱり一人で新幹線なんて怖いよね!?
わたしだけじゃないよね!?
だって乗り口も在来線とは違うし、切符は2枚あったりするし、
車両で乗れる席と乗れない席があるんだよ!?

でもまぁ、新幹線乗る機会が増えてるので(もちろん誰かと♪)
なんとか頑張って、新幹線1時間の旅(1時間かい!)行きたいと思います(´Å`●)

と言うことで、土日は多分UP出来ませんが。。
(明日は実家から出発なので、今日は実家に泊まり、ほんのばかしリラックスしときまふっ

どうか無事に着くこと、祈っていただければ幸いです

あ、一応カメラ持っていくので撮れたらレポしますね^^ヾ
最後にポチっと応援お願いします♡↓


いつもありがとぉー(ノ_<。)。。
わーぃっ!プレゼント○´∀`○
2009.03.19 (Thu)

昨日お家に帰ったら、
旦那っちからのサプラーイズっ♪
なんと、大好きなチーズケーキ!!

普通(?)は、苺ショートかチョコケーキって思うけど
たまにはどーんとチーズケーキが食べたいね♪
・・・って言ったからかしら?(笑)
なんと、ホールのチーズケーキを買ってきてくれてました+.p(●´∀`)q+。
ホールのチーズケーキってあんまり売ってなかったんだそうな。
わたしの為に色んなところを探し回ってくれてありがとう

さて!ローソク点けて・・・


バックが汚いですがお許しを・・・><
ハッピバースデートゥーユー


ハッピバースディディア aicchiちゅわわわわ~ん

ハッピバースディトゥーユー



さて、取り分けて~

いただきま~っす.+:。ヾ(o・ω・)ノ.+:。
そっちかよっ!(笑)
すんません、昨晩ぺろりとたいらげてしまいました。。
あぁ。。ふ、、ふ、、ふと、、ふとRRRR・・・の前に幸せ

やめられない 止まらない チーズケーキ(・∀・)♪
もぅ、フォークが止まりませんでした(悲)
気付いたら最後の一口になっていました(涙)
でも15cmの小さなホールだから~(言い訳

ま、今日から調節でなんとかどうにかしまーすっ(´・∀・)♪ おぃおぃ

それはともかく

昨日は、沢山のお祝いコメント
ほんっとうに、ありがとうございましたっ!
地球に生まれてよかったー!
みなさんに出逢えてよかったー!
と心から思いました

わたしの好きな言葉、
「出会いを大切に」
この言葉は小学校の卒業式で、担任の女の先生が言ってくれた言葉なんです。
それ以来わたしもこの言葉が好きな言葉になってて、
今までずっと変わらず心に刻んできました。
出会いもあれば、別れもある。
だけど、その出会いは必然であって、偶然じゃない。
きっとその出会いで自分の生き方が変わる。
自分の考え方が変わる。
全てが自分の為にあるんですよね。
出会いは大切にしたい!
そう思う今日この頃でした(,,・ω・,,)ノ
ランキングに参加しています♪
クリックで応援していただけると嬉しいです↓



いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡
本日23歳になりました*´∪`)
2009.03.18 (Wed)

すっかり暖かくなってきたのに~

週末は雨がちらほら降るらしいです(*´・д・)

3連休なのに、とくに出かける予定もなく・・・(笑)
あ、そんでもって(?)本日3月18日を持ちまして
aicchi23歳になりました~(o・ェ・o)ノ゙

わぁ~ぃ!やっと23だっ!

年に一度しかない、自分の日。
母へ、産んでくれてありがとう

父へ、反面教師(笑)で育ててくれてありがとう

そして旦那さまへ、わたしを選んでくれてありがとう

今日は気分を上げるべく



あ、写メはないよ?(笑)
で、誕生日プレゼントとしか思えないプレゼントが(*´艸`)
16日発売の大好きな清木場俊介のライブDVDが先週届いたのです~!
しかも18日(今日)は清木場俊介の企画アルバムの発売日です~!
どちらも購入したけど、18日のはまだ届いてないので
かなり待ち遠しいです~!
まだ観てないけど、連休の間にじっくり鑑賞会したいと思ってます♪
あ~かなり幸せです(●´∪`●)

あ、自分で買ったけどね(笑)
清木場俊介をご存知ない方はコチラを見てね♪→☆
清木場俊介オフィシャルサイトはコチラ→★
見たら惚れるぞぉ~(*´∀`*)

みんな、清木場俊介をどうぞよろしくっ

↑の写真は、ゴボウと人参と油揚げできんぴらを作りました♪
お弁当のおかずにも良いですわ~
春らしく、桜柄でコーディネート

コーディネートはこーでねーと

でねでね!!この桜柄のやつ・・・実は100均の手ぬぐいなの!
凄くない??100均には見えないよね~
ふふふ。いい買い物した

☆昨日のaicchiのお弁当☆

コロッケサンド
お魚ソーセージとミニトマトに、ベビーチーズ
そうそう、スーパーで8枚切りの食パン見つけたの!
珍しい(と思う)から即GETしちゃったよヾ(*´∀`)
そんだから、サンドイッチにね♪
そのうち、食パンも自分で作れるようになりたいなぁ~。
まだベーグルしか作った事ないのよ~。
しかも3回だけ(笑)
まだ生地が余ってるから、近々作ってみようかなぁ(●´з`●)

yukiちゃんが「豆×豆♪大葉挟み餃子」を作ってくれました!
ヘルシーだからって食べすぎ注意だよぉ~(笑)
でも喜んで貰えて嬉しいっ!(≧∇≦)
とっても美味しそうに作ってくれてどうもありがと~(*´∇`*)ゞ

ランキングに参加しています♪
ポチっとクリックで応援していただけると嬉しいです↓



いつも応援&見に来てくれてありがとうございます

お知らせ♪
2009.02.26 (Thu)
先日告知していた、aicchiの写真が会社のブログに載りましたぁ~!
ってそんな大した写真ではありませんけど~


詳しくはコチラ→http://funeken.blog9.fc2.com/blog-entry-29.html
料理とは全く関係ない系ではありますが、良かったら見てくださいね☆
写真と文章はわたしが考えたもので
あとは会社の人お任せ(絵文字や配置)でUPしていただきました!
ってわたし居る周辺がもろバレですが

てか5年間してきた仕事の中で、一番頑張ったかも(笑)
とっても良い場所なので、観光にはオススメですよぉ~ヾ(*´∀`)

by:まめころコトaicchi
蔘鷄湯とビビンバde友達と語りング♪
2008.12.21 (Sun)

まずは腹ごしらえ・・・って事で


韓国料理屋さんに行ってきました!!
私が注文したのはコチラの蔘鷄湯(サムゲタン)。
鶏肉がドーンと入ってて柔らかくてコラーゲンたっぷり

中にご飯が入っててめーっちゃ美味しかった+.p(●´∀`)q+。
かなりお腹一杯になったよ☆

これ、ものすごい勢いでグツグツなってるの分かる!?
出てきて5分位で静まったけど
すっごくグツグツいってたの!
これにはマジで驚いた・・・(*ノωノ)


で、友達が注文したのはビビンバ☆
これもすごく美味しそうだったぁ~(≧∀≦)
次に来た時は私もビビンバにしよ~♪

見てるだけでお腹がグーグーなってきた(笑)
そして、カロリー消費の為に(!?)色々買い物しました♪
久しぶりに友達と買い物して、いっぱい喋って

話がホントに尽きなかったなぁ~(人∪`*)
で、帰り際にGODIVAというチョコ屋さん?が出来たって事で
寄ってみたら、ものすごいチョコの数!
めーっちゃ美味そうっ

でもいいお値段するのよ


で、ドリンクだけ(もちょっと高かったけど)買って帰りました☆

友達に持ってもらってパシャリ

スゲースゲー!
チョコドリンクだよ!
しかもこんなにこんもりクリームが


私は「ダーク・チョコレート・デカダンス」デカダンスって何?(笑)
友達は「ミルク・チョコレート・キャラメル」
あぁ~幸せぇ~(人∪`

何かね、下のほうに刻みチョコみたいな食感があって
ホントにチョコのドリンクだった!
こりゃ高いよぉ~こりゃ贅沢だよぉ~(♡)
旦那さんにはごめんなちゃいだけど、
「楽しんでおいで^^」の言葉に大甘えしてきました

でも今度は旦那さんと行きたいなぁ~

たまにはこうゆう友達と食事&買い物って
刺激になっていいよね♪
お互いしらない事がたくさんあって
しゃべってもしゃべってもまだまだ時間が足りませんでした☆
昨日は本当に楽しかった♡
また遊ぼうねぇー(○´∀`○)ノ
2つのランキングに参加しています♪
クリックで応援ポチっとお願いします↓



いつも応援&見に来てくれてどうもありがとう♡
テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ
自分へのご褒美(人∪`*)
2008.12.11 (Thu)
最近、世界恐慌で景気悪くてうちの会社もヒーヒー言っておりますが・・・
今年も1年頑張りましたで賞を頂きました(・ω・)

自分へ

自分より(笑)
前から欲しかったもの・・・こちら


ふふふ

デジタル一眼レフ

買っちゃいました(ノ∀`

まだ使ってないよー♪
昨日買ったばっかだもん

記念に携帯で撮りました

慣れるまで時間かかるけど、今週末辺りから使おうかなぁと思ってます^^ヾ
もうすぐ携帯カメラともおさらばかぁと思うと何だか切ないね。
今まで頑張って撮ってくれてありがとう♡
そして、さようなら・・・(笑)
写真を撮るのは小学校の時から興味あって、
小学校~中学校の将来の夢は写真家になると言ってた時も

パパンのでっかいカメラを両手で持ち上げ、
ドライブや旅行に行ったらパチパチと風景を撮ってました^^
でもその間に将来の夢も雑貨屋さん・デザイナーと
色々目移りしてましたけどね*´∪`)b
念願のマイカメラGETですよ

このカメラの詳細はコチラ→☆
これからのブログUPするのも楽しみになってきたなぁー

私の1番の宝物


あ、旦那っちは私の1番の宝人だからね(笑)

ほほほー

ふふふー

大事にします(●´∪`●)

これからもお料理・写真撮り頑張りますので
励ましに、応援クリックをお願いします↓



いつも応援&見に来てくれて感謝です♡
さて、また節約生活に戻らなきゃぁ~(笑)
ただいまぁ~♪
2008.11.09 (Sun)
昨日は大好きな清木場俊介のライブに行ってきました(〃∇〃)


ところで、皆さん清木場俊介(きよきばしゅんすけ)はご存知ですか??
元EXILEのメインボーカルSHUNと言えば分かるでしょうか。
EXILE時代もファンだったけど、
独り立ちして、ロックを歌う清木場俊介になり
初めて2年前のライブに行った時から更にファンになりました。
今年「今」と言う曲とプロモを見て、
胸にドーンと響き、私も清木場俊介の"仲間"の一員になりました。
一人の作った曲が、こんなにも人の気持ちを惹きつけるなんて・・・
興味のある方は、是非聴いて見て下さいね

そんな魅力的な彼を仲間と一緒に応援し続けたいな。
昨日行ったライブも会場が一つになって気持ちよかった

清木場俊介をご存知ない方は、コチラを見てね☆
→「清木場俊介公式ホームページ」
会場入りの前に、専用トレーラーを発見したのでパシャリ


こうゆうの見るの初めてなんだ(*ノωノ)

めちゃくちゃ感動したよ~!
雨がパラパラ降ってたけどライブ始まる前からテンションあがっちゃって


旗にもメッセージ書きましたぁ~♪

ここって書いてるところね!
他にも4、5枚書く旗があったけど、私はこの旗に^^
これは最終日に全会場分を一つにして清木場にプレゼントするんだ

楽しみだなぁ~(〃∇〃)

グッズはタオルとポスターカレンダーとエコバックを購入☆
今回の「ROCK&SOULⅡ」はレコード会社を離れて独立して
初のツアーだったんです。
これからも応援し続けるよ♪
いい思い出になりました.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚
あの人と初マカロンと美学。
2008.11.02 (Sun)
ちょっと早起きして行ってきました(。・ω・)ノ゙

↑この方。
「帰ろうか帰ろうよ~♪」と歌っている
4人の子供を持つパパさんです。
ちょっと有名ですよね??
ランキングにも出てたし、うたばんなどにも出演されてた。
撮影禁止とかはなく、みなさんバリバリ撮ってたので
私もすかさず、パシャリ。
計3曲歌って終了しました。
やっぱ歌うまいなぁ~。
3曲目の「HOME」は鳥肌もんでした!
この方が出てくる前に、同じプロデューサーの新人さんが出てました。
村上大輔とか言ったかな??
ルックスも歌も上手かったので、売れるかなぁー☆
来週は大好きなアーティストさんのライブなので
2週続けて歌を聞けて嬉しいaicchiでした(≧∀≦)

ここのショッピングモールにbodyshopが入ってて
マッサージ&保湿オイルが欲しかったのでGET♪
ボディバターと迷ったんだけど、ちょっとベタベタしそうだったので却下><
これでお肌スベスベつるりんになるぞぉ(。・・。)


そして、スタバに寄って帰りました☆
飲みかけで撮ったので見た目ちょっと残念な気はしますが・・・(笑)
そうなの!
初マカロン(・∀・)

キャラメルマカロンにしたんだけど・・・甘っ(笑)
マカロンってこんなに甘いんだぁ。。

昔クリスマスにマカロン作ったんだけど
乾燥に失敗して上手く出来なかったの。
しかも食べた事もないお菓子を作ろうとするなっての(*ノωノ)

で、念願の初マカロンの感想は・・・甘っ!!
でも疲れた仕事帰りにはいいかも~

今日は色々好きな事が出来て充実しました

お帰りの際に、ポチっと応援クリックをお願いします↓



いつも見に来てくれてありがとうございますっ♡
テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ
伊万里から帰ってきました♪
2008.10.12 (Sun)
LoFtでお買い物♪
2008.09.17 (Wed)

月曜日(祝)、LoFtに行きました(*´∀`*)
ちょっと行こうか的なノリで行ったのに、買い物しまくってしまった。。
こうゆう時に限って自分の思い切りの良さを発揮してしまう(笑)
もこもこクッション 2種(ブルー&ホワイト)
黒の帽子 キャスケット系
ランチマット? 2種(水玉ブラウン&ピンク)
香水 1個
アメリカ系おかし 2種
美容器具 2個(内容は秘密♡)
あ~。金欠なのに、思いっきりストレス発散。
まぁ、いっか(*´∀`*)

たまには必要よね、うんうん。

アメリカ系のおかしって凄く見た目(袋)が好きなんだなぁー♪
部屋に飾っておきたいくらい(●´∪`●)
でも、お味がイマイチ・・・。
右のクッキーみたいなやつ、ピーナッツクリーム入りだから
買ったんだけど、食べたら生地がサクサクパフパフで(伝わるかな

飲み物がないと食べれまてんヾ(;´Д`●)ノ
って感じだった

普通のクッキー生地が良かったよぉ~

左の方は、ハバネロのチップス。
まだ食べてないけど、3種類あって
一番辛くない方にしました(*ノωノ)

こっちの勇気はまだ沸きません。。
ジャンクジャンク~♪

そしてついでに(?)ジャンクフードで乾杯♪
あ、一応お昼ご飯です(*´∇`*)ゞ
久しぶりのマックはうまかぁ~

こっちは赤とうがらしのチキンでピリ辛。
でもこの味は好き

旦那さんは可愛く月見バーガー

やっぱ買い物はいいわぁ~(○´∀`○)ノ)))
でも、ほどほどにね♪
↓これは昨日の晩ご飯。
あゆさんレシピで「じゃがいもの海苔たっぷりキムチーズ焼き」

キムチで辛いけど、じゃがいもとチーズが
和らげてくれて食べやすかったです(*´∇`*)ゞ
海苔の風味がまたたまりません♪
じゃがいもとさつま芋の2種類を使いました☆★
あゆさん、いつも素敵なレシピをありがとうございます~

いつも見に来て下さってありがとうございます♪
2つのランキングに参加しています!
クリックでポチっと応援お願いします↓



テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ
ガラスの仮面(。+・`ω・´)
2008.09.08 (Mon)

昨日、蜷川幸男監督の音楽劇「ガラスの仮面」を見に行きました♪
演劇なんて、中学校の時に授業の一環で
博多座へ「ロミオとジュリエット」を見に行った以来。
姉が行けなくなり、変わりに私と旦那さんが行ったのですが
・・・すごいっ!!
音楽劇だから、みんな半分くらいは歌って演技してるの!
夏木マリさんも出演してて、迫力満点!
"ユバーバ"そのものだった!
って違うか(笑)
3時間の公演で、1時間半で休憩が20分。
トイレもずらーっと並んでたのであっという間に20分経過

お腹もグーグー鳴りながら、後半なんとか乗り切りました(笑)
旦那さんは足元が窮屈で、お疲れモードだったけど
「楽しかった!」と言ってたので良かったです(*´艸`)

わたしはあまり興味ないというか、機会がないというか、
こうゆう機会がないと、なかなか進んでは行かないよね><
でも楽しかったから、これからも機会があったら
是非行きたいなと思いました(*´∇`*)ゞ
お腹が空いていたので、帰りに尾道ラーメンを食べました♪

と言ってもここは尾道ではありません(笑)
この建物の中にラーメン街があって、そこで頂きました☆
尾道ラーメンの特徴と言えば、背油が沢山のってて
醤油ベースって所なのかなぁ??
初めて食べたけど、醤油もいいなぁと実感しました♪
美味しかったよぉ~(*´∀`*)
今度は、是非本場で頂きたいなぁ

いつも見に来て下さってありがとうございます♪
2つのランキングに参加していますので
いいなぁと思っていただけたらクリックで
ポチっと応援お願いします↓



ミスドで休憩~♪
2008.08.29 (Fri)

今日はお仕事1日お休み貰ってました☆
ほんとは布団の中で寝ておきたい所だったのですが・・・
ちょっと買い物があったので、午後からだんなとお出かけ♪
あ、鼻風邪の方はだいぶ治ってきました^^
朝昼晩お薬飲んでちょっと効いてきたみたいです

で、お買い物した後ちょっと休憩にミスドに入りました♪

ポン・デ・抹茶ミルククランチ
葛あずきフレンチ
フルーツシューマンゴー
リッチシェイクエスプレッソ
メロンソーダ
何だかパッと見緑づくし♪
緑に囲まれて幸せ(〃∇〃)

抹茶大好き~なのです


鼻風邪も吹っ飛びます♪
ただ、メロンソーダ飲んだ瞬間、喉にピリリっと刺激がきて
ちょっとビックリ( ̄□ ̄;)ゲホッ
そして、あまり本調子ではないaicchiなので
今日の晩ご飯はお弁当を買って帰りました

ごめんよ、だんな><
早く治して美味しいご飯作るように
また頑張るからっヾ(;´Д`●)ノ
いつも見に来て下さってありがとうございます☆
2つのランキングに参加してますので
今日は料理は作ってませんが、クリックで応援お願いします↓



励みになります。ありがとう

3連休初日は秋吉洞へ
2008.07.23 (Wed)
秋吉台・秋吉洞へ行って来ました(。・ω・)ノ゙


入口付近になると、すっごく涼しくなってきて
これが自然のクーラーですな♪
森に入ったような、木々達



さてさて、どんどん進んでいくと
洞窟の入口が見えてきました(´Å`●)



おぉ~!
自然のマイナスイオンが大量発生してるぞっΣ(゚Д゚ υ)


こりゃたくさん浴びなきゃぁ~



水の勢いが凄い!
この滝(?)の下の水溜りは色が青っぽくなってて綺麗でした(●´∪`●)

洞窟の中は写真撮ったのですが
暗すぎて携帯じゃ全然写らなかったので今回は無しです

今度は一眼レフ持ってくぞぉ~!!

こんなトトロに出てきそうな可愛らしい木(葉?)も登場


さてさて、1時間位かけて歩いて出口にたどり着き、
外は暑~いけど頑張って上へ登って行ったらこの景色ですヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ


これが日本最大のカルスト台地!
面積は約130km2。国指定の特別天然記念物。
ビックリして腰が抜けそうでした(笑)


こんなショットも(笑)

すごーく暑かったので地元の
梨ソフトと夏みかんソフトを旦那とパク。
美味しい~!生き返る~(*´∇`*)ゞ♪

帰りはまた洞窟の中を歩いて戻りました☆
夏は毎年来たいよぉ!
めっちゃ涼しいから入ってる時は暑~い事も忘れちゃう♪
中は年中18℃に保たれてるんだって♪
そして最後に昼食(16時頃だったからちょっと遅い


ここの名物らしい・・・カッパそばです(。・ω・)ノ゙

ちょっと瓦そばに似てる!?
てか瓦そば!?
とは言いませんが(笑)とーっても美味しかったです(*´∀`*)
あ~暑かったけどかなり満喫出来た1日でした!
お近くにいらした時は是非オススメしたい癒しスポットです

天然のマイナスイオンも浴びて
心も体も綺麗になれた気がします(●’v`人’v`◎)

来て良かった

いつも見に来て下さってありがとうございますっ

2つのランキングに参加しています!
料理と関係ないけど、クリックで応援していただけたら励みになりますので
ポチっとお願いします(○´∀`○)ノ)))


たい焼きくんとわたし。
2008.06.21 (Sat)
去年の11月から半年以上ぶり!?
この前行ったのは、カラーと前髪切っただけ。
やーっと全体的に切りに行きましたよぉ+.p(●´∀`)q+。
前髪もちょっと短くしました。
どうせすぐ伸びるから・・・と思って切って貰った

切る前はこんな感じ↓

重―い感じでしょヾ(;´Д`●)ノ
これを綺麗さっぱりスッキリした後がこちら↓

スーッキリしましたよぉ♪
髪洗うのも、乾かすのも大変だったけど
楽になりそうだ(*人∀`))。+.“
あ、わたしの髪は
多い・太い・直毛
この3拍子が並んでる素晴らしい髪の毛なのです(笑)
スッキリして良かった♡
この帰りに、前にも紹介した「天下のたい焼き」と言う
たい焼き屋さんに寄ってきました♪

黒と白、1個ずつ買いました☆
ここのたい焼きはマジ美味しいんだよぉ(ノ∀`*)
餡たっぷり、尻尾の方はパリッと美味しい♡
わたしの理想のたい焼き.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚
しゅわわせ~♡

たい焼きくんも食ってくれ~って訴えてます(笑)
そして、今日はわたしの実家にご飯食べに行きました♪
焼肉食べ放題~(○´∀`○)ノ♪
さて!
明日から本格的ダイエット開始します!(笑)
いつも見に来て下さってありがとうございます

2つのランキングに参加しています!
クリックで応援していただけたら励みになりますので
ポチッとお願いします(ノ=´∀`=)♪


テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ
♡オムライスデート♡
2008.06.10 (Tue)

先週、旦那さんとオムライスデートに行ってきました♪
そう!わたしの大好きなオムライスを食べに!(o≧∇≦)o
口コミで、九州ウォーーカー


オムライス専門店なの!こんな身近にあるなんて!
もっと早く知っておくべきだったゎ。。涙
でも気持ちはウキウキ


そのお店は路地裏のような、ひとけの無い通りに存在します。

そこのお店で人気のメニューは
鮭マヨオムライス ホワイトソースです♪
いくつかの種類のオムライスの中から選んで
ホワイトソース・デミグラスソース・カレーソースを選択出来ます♪
旦那さんはそれを注文したのですが
わたしは露知らず、
スパイシーオムライスのとろ~り卵とチーズって言うのが
気になって気になって、それのデミグラスソースを注文しました。
・・・これが悪夢になるとは・・・

先に出てきたのは旦那さんの方。
一口貰ったけど、美味しかったぁ~+.゚p(●´∀`)q ゚+.゚
さすが人気のあるオムライスや、と思いました☆

で、次にわたしのが出てきました。
ん~美味しそう

一口パクっ。。。
ん?
美味しい~+.゚p(●´∀`)q ゚+.゚
もぅ一口パクっ。。

辛――――――――いっ!!!!


なんじゃこりゃ・・・。
辛さと戦いながらちょっとづつ食べていき
最後、3口くらい残しちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。
辛いのが大好きなわたしもさすがに今回のはめいっちゃったよぉ。。
もぅ体が異常反応しだして、限界だぁ~となりました><

美味しかったんだけどね

後で気付いたけど、なぜ初めて来たのに
人気のメニューを選択しなかったのか。。
わたしはバカかぁ~ヽ(*`Д´)ノ

お店の方に、
「結構辛めになってますが、いいですか?」
って聞かれたときに、判断しとけばよかったぁ

後悔しまくりー [壁|_-)
とまぁ、色々災難はありましたが、卵のとろっとしたオムライス
最高に美味しかったです(。´∀`)

今度は人気メニューを食べに行こうっ♪♪
(もぅ開き直り”笑” )
いつも見に来て下さってありがとうございます★
2つのランキングに参加しています!
クリックで応援していただけると、励みになりますので
よろしくお願いします(○´∀`○)ノ)))


テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ
久しぶりの友デート♪
2008.05.31 (Sat)
久しぶりの友達と会う♪
かなりルンルンで、友達の仕事が終わるのを待って
楽しみにしてた語りングをしてきました♪♪
語りングとは・・・友達と一緒に世間話することです。
ホットポイントと言うお店なのですが
高校の時とかよく行ってたレストランで
ビビンバが一番オススメなんですよー

で、かなーり久しぶりに行ったのでメニューも多彩にあったので
なんちゃらナシゴレンって言うのを注文しました


これ、ちょっと量が多かったんだけど、納得の味!
超超超美味しかったぁ~.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚
こんなの作れるようになりたいなぁ


友達は鶏の煮込みカレーを注文しました☆

これも美味しそうだったぁ~(〃∇〃)
2時間ぐらい食べながら語りングしてて
帰りは友達が飲みたかったと行ってたコーヒー屋さんの黒糖ラテ
あたしは黒糖豆乳ラテを買って歩き飲みしながら
駅へ向かいました♪

たまには友達と語りングするのもいいもんだねぇ(*人∀`))。+.”
超楽しかったよ♪♪
会えなかった間、お互いに色々あったけど
昔のように、たくさん話してスッキリしたし
友達も少しはスッキリ出来てたらいいなぁと思います

2つのランキングに参加しています★
クリックで応援していただけると励みになります!


いつもありがとぅ^^
テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ
料理検定の結果・・・★
2008.05.01 (Thu)
大きなマスクをして通勤中のaicchiです(*ノωノ)
ちょっと恥ずかしい・・・ね

とろこで、お知らせが遅くなってしまいましたが
先週料理検定3級の発表が出ました!
結果は・・・
合格!!+.゚+.゚(。´∀`)ノ゚+.゚+
無事に、料理検定3級を取得できましたよぉ~

うちに届いたのは、認定証と書かれたのカードとバッヂ☆

きゃぁ~(*ノωノ)
なんか、実感出来て嬉しいな


まだ、第1回目だから過去問とかももちろんないし
超ドキドキこわこわだったけど、
無事に受かって良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
満点ではなかったけどね(笑悲)

今度は、9月にまた3級の試験するんだって

気になる方はこちら・・・→料理検定公式ページ
あ!
今気付いたんだけど、2級も実施されるのねΣ(゚Д゚ υ)

あ~。。まだ期間はあるけど・・・
今回は見送ろうかな

あんま自信ないしヾ(-ω-`o)

あ!それと髪をちょこっと切りました~

お時間のある方は、続きをどうぞ・・・☆