fc2ブログ

メガたまごGOHAN!!

2009.06.29 (Mon)

P1010856_sh01.jpg

※ちょっとお肉の色が悪いですが、気にしないで下さい。
(冷凍を使ったので~



「卵ご飯が食べたーいっ!!」(≧∇≦)

って時々むしょうに思います!
今回はいつもの卵ご飯と違って、メガです!メガ!!

なんとお肉を入れちゃいましたぁ~♡

以前、おうち焼肉したときに
牛肉を少量とっといて、冷凍しておいた分♡

これを塩ダレで焼き、トッピング♡

キャベツの千切りと大葉がさっぱりと仕立ててくれます♡

順番は、
ご飯→キャベツの千切り→(中央にくぼみをつけて)卵→牛肉→千切り大葉→白ゴマ

これに醤油をたらして、ガッツリ混ぜて頂きまーっす♪



だけどもだっけっど
(小島よしお風~古っw)


わたしはこっち↓
(いつものパターンw)


P1010859_sh01.jpg


そう!納豆入り~♪♪

上の材料に納豆を加えるだけ♪

そして醤油をたらしてガッツリ混ぜて頂き美味しい~っ(*´∇`*)ゞ♡


P1010861_sh01.jpg


やば~ぃっ♡

これはめっちゃ美味しかったよぉ~♡

今日は♡何個使ったんだぁ~?って言うくらいハートだった♡(笑)


ご馳走さま~♡







mikky.gifお知らせmikky.gif

クックパッドのミツカンお酢コンテストで、なんと
黒糖りんごサワードリンクdeアップルパイ☆」が入賞しました~^^
あまり自信のあるレシピじゃなかったけど^^;
改善点など書いてありますので、ぜひチェックしてみて下さいね~♪
こちら→

コンテストページへの掲載期間は
 2009年6月29日(月)~2009年7月13日(月)になります。(予定)




ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡
スポンサーサイト



テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

12:55  |  ご飯もの  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

サンドイッチでLunch♪

2009.06.27 (Sat)

P1010851.jpg

こんにちわ~(´・∀・)σ

今日ももぅ15時です。。早ッ!!!
天気も雨って言ってたのに全然晴れてるし!
お布団干しそびれたし!

でも今日は午前中美容院へ行ってきたので気分はルンルン


お家に帰ったらお昼ご飯♪
今日はサンドイッチにしましたヾ(o・ω・)ノ




「ツナキャベツ目玉焼きサンド」
P1010852.jpg

ツナと千切りキャベツをマヨで和える。目玉焼きを作る。
食パンにマヨをかるく塗り、ツナキャベツと目玉焼きを挟んで切る。



↑は旦那っちのぶんで、わたしはこっち↓



「納豆目玉焼きトースト」
P1010853.jpg

ふふ♡
納豆大好き人間は、トーストにもトッピングするのだ(`・ω・´)

食パンにマヨを軽く塗り、掻き混ぜた納豆をのせ
目玉焼きをのせて頂く。


P1010854.jpg

トーストしても美味しいよ♪






今朝美容院行ってきたんだけど
生え際が5センチ以上伸びてたの(´・д・`)
放置しすぎ~っ(笑)

それがコレ↓

P1010846.jpg


あは(・∀・) 笑っちゃう
3ヶ月は行ってなかったのよ~


そして、カラーリングと髪の量をすいて
こんな感じになりました↓

P1010849.jpg


わぁ!綺麗!
やっとなんだかスッキリしたわぁ(*´ー`*)
(なんかのっぺらぼうみたいだね"笑")






フォトブログも更新チュ
マイバッグのご紹介♪」と題しまして、
カメラバッグをご紹介してます♪

雫の紫陽花を撮った必殺技も公開してます^^ヾ
興味があったら遊びにきてねーっ☆







ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

15:28  |  朝ごパン  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

【タラゴン】×柚子胡椒 野菜モリモリ炒め♪

2009.06.25 (Thu)

P1010826.jpg

レシピブログさんから頂いたスパイス
今回は【タラゴン】を使って野菜モリモリ炒めを作りました♪


香りと彩り豊かなスパイス4種レシピモニター大募集!!へ参加中♪


味付けもシンプルに塩・コショウ・醤油少々・柚子胡椒+タラゴンのみ!


材料は、じゃがいも・玉ねぎ・しめじ・キャベツ・お魚ソーセージ 

作り方
1)じゃがいもは一口大に切り、レンジで4分ほどチンして柔らかくします。
 しめじは石づきを切り、一つずつ取り分けます。
 玉ねぎ・キャベツ・お魚ソーセージは適当にザク切りします。
2)熱したフライパンにオリーブオイルを入れて玉ねぎを炒めます。
 続いてじゃがいも、しめじ、きゃべつ、お魚ソーセージと順に炒めていきます。
3)タラゴンを加え、塩・こしょうで調味し、醤油を鍋肌にさら~っと入れて
 仕上げに柚子胡椒をちょこっと加えてサッと炒め混ぜ合わせたら完成


P1010827.jpg


普通の野菜炒めにタラゴン加えるだけでほんのり甘い健やかな香りが漂ってきます!

今回はちょっとアクセントに柚子胡椒を入れてみましたが
どちらも主張してるけど邪魔せず、仲良く頂くことが出来ましたヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ


こちらも今日のお弁当のおかずにin

最近はほぼ90%の確立でお弁当作ってます^^
よく続くな^^;
なんだかんだ言いながら節約生活に励んでいます



こちらはJUNAさんのお豆たっぷりひじきの煮物です♪

P1010822.jpg


こうゆう常備菜って調味料の加減とかよく分からないから
すっごく参考になりました!
緑野菜がなかったので、ちょっと寂しい感じだけど美味しい~(*´∀`*)ノ
旦那っちも気に入ってくれて、ご飯にかけて食らいついてました

こちらも沢山作ったので二日続けてお弁当のおかずに♪


P1010828.jpg


ちなみにお味噌汁の具は、玉ねぎ・ニラ・がんもどきです☆



line59.gif



今日と明日頑張ったら、また週末が来る~っ(●´∪`●)♪
なんか予報では今日明日は晴れるけど、週末はどしゃぶりだって!
お布団干せないし、掃除もままならないじゃーんっ。。トホホ
休みの間にやりたいことが沢山あるっていうのにー )`ε´( ブー
てるてる坊主作ろうかな・・・(笑)



フォトブログ更新中です♪

     P1010774.jpg

今日は「涼しくなるかな・・・
暑い時、これを見たら涼しくなるかも・・・!?
ぜひ見てって下さ~い^^







ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

10:44  |  サラダ・お野菜の料理  |  Trackback(0)  |  Comment(9)

お弁当にも♪大根の梅シソ和え と 暑さ対策の巻~☆

2009.06.24 (Wed)

P1010814.jpg


超簡単和えるだけ!ヾ(*´∀`)

◎薄くスライスした大根に、梅干しの種を取って包丁でたたいた梅肉を和えるだけ!

これだけでございます

ポイントは、和えた後ちょっと時間を置くと味が染み込んで
梅の塩分で大根も柔らかくなり食べやすくなります☆


大葉があれば、千切りにして一緒に頂くと
また風味が一層よくなります^^ヾ

腐りやすい時期のお弁当に、梅干しを入れますが
これだとおかずにもなって嬉しいね



この日は豚のしょうが焼きと一緒に頂きました

P1010815.jpg


久しぶりにしょうが焼き作った~!
我ながら美味いふふふ
味付けは薄めでシンプルに、
【醤油大さじ1・生姜小さじ1・砂糖小さじ2・みりん大2分の1】にしました☆

雑穀ご飯の上に千切りキャベツを乗せて
その上にしょうが焼きを乗せてワンプレート風に♪


P1010816.jpg


次の日の旦那っちのお弁当にもたんまり入れて、しょうが焼き弁当にしてあげたのだ♡
食べ応えのあるお弁当、嬉しいだろうなぁ*´∪`)




m-style82.gif




暑い日が続いてまんなぁー。
昨日、うちの会社がまだエアコンをつけてなくて暑いー!ってお話しましたが
ちょっと必殺技を思いつき、今日試したところ
なんとか涼しい感じがして仕事もはかどりそうです!

その必殺技とは・・・


アイスノン!!(≧ω≦*ノノ  ←だったよね?^^;


をタオルに巻いて、首に当てます!
そしたらひんやりしてちょっと気持ち快適

会社の人には、「首どうしたの!?」とか聞かれたけど(笑)
「暑いんで冷やしてるんです」と交わしてやりました


首を冷やすと体全体がスーッとして気持ちいいです^^
これでなんとかエアコンつけるまで乗り切れそうですよ

会社がエアコンつけなくて(経費削減等の為)、岩盤欲状態になっている方必見です!!
ぜひお試しあれ~





arigatopanda.gif

トムソウヤさんが、
かぼちゃの醤油マヨ和え」と「焼肉のタレde豆腐そぼろ」を作って下さいました!
トムソウヤさんは「低タンパク質&減塩」を基本にされてて
レシピもどれも健康的!すっごく美味しそうです(*´艸`)
わたしのレシピもアレンジしてくださって、更にヘルシーに美味しく仕上げてくれました♪
いつも参考にしてくださってありがとうございます♡






ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

11:37  |  副菜たち  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

またまたとうふ黒蜜きな粉♡

2009.06.23 (Tue)

P1010810.jpg


先週末の朝ごはん♪

ハマリやすくて飽きっぽいわたし。

まだまだハマってます♡とうふ黒蜜きな粉♡



やっちまった(*´∇`*)ゞ



週末は実家でくつろいでたので、お豆腐やら野菜やら
色々頂いちゃったのだ♪


P1010812.jpg


こちらは我が実家お手製の豆乳です*´∪`)

濃厚で豆豆してて凄く美味しいっ!
小さい頃は苦手だったけど、いつからか飲めるようになって
市販の甘いのや無調整も薄くて飲めません(*´・д・)


P1010813.jpg


こちらは旦那っちの朝ごパンで
『ピザもどき』

食パンにケチャップを塗って、
千切りキャベツ、お魚ソーセージ、チーズをのせて
トーストしただけ~の簡単ピザ♪

最近作ってなかったので、久々に作ってみたのだ(・ω・)


今ベビーチーズ4個入りで120円かそんくらいするでしょ??
高くなっちゃってなかなか買う機会を失ってたところ、
スーパーで99円で売ってたのを見つけて2種類GETしちゃった!

今は色々出てるんだね~
女性に嬉しい「Fe鉄分入り」のチーズ、
旦那っちには「Caカルシウム入り」のチーズをあげました(o・ェ・o)ノ゙

なんかこうゆう栄養分が入ってるものってついつい買っちゃう
嬉しいよね~☆



col34.gif



昨日は梅雨らしい雨が降ったり止んだり晴れたり・・・
だけど不快指数は上がる一方

うちの会社はまだエアコンをつけていません・・・)`ε´(
心の中で{アホかー!みんな頭おかしいんじゃないのー!?!?
なんて思ってもいますん。。(笑)

あ~。。何でこんなに汗をかかなきゃいけないのか。。ここは岩盤浴か。。

今日は昨日より風があるからまだ涼しいけど
午後を過ぎた頃が勝負です。。ヾ(-ω-`o)

いつになったらつけるんだろ。。




フォトブログ更新中です♪
今日は「網だくじ」よろしくっ(≧ω≦*ノノ






ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援していただけたら嬉しいです↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

09:40  |  お豆腐・大豆料理  |  Trackback(0)  |  Comment(10)

【タイム】コロコロ大根とツナのカレー

2009.06.21 (Sun)

P1010792.jpg


コロコロっとした食べ応えのある大根と
お肉の代わりにツナを入れたカレーを作りました(。・ω・)ノ゙

ちょっと新しい感覚♪ウマシ♪

ちょっと変わったカレー。
更に変化をつけるべく、タイムを加えて煮込んでみました。

※(みじん切り玉ねぎ・大根・タイム)←これを水から煮込みます。


P1010787.jpg


グツグツ グツグツ グツグツ

煮込んでる時からタイムの香りがふわ~

大根が柔らか~くなったらカレールーを加え、ツナも加えて一煮立ち。

はい、出来上がり~♪


P1010793.jpg


タイムを入れることによって、全く風味が違う!
また一味違ったカレーを楽しむことが出来ました(*≧m≦*)♪


P1010794.jpg


こちらワンプレートにトッピングしているおかず

・【セージ&ピンクペパー】スパイシーポテトサラダ(前ページ)
・【セージ】パリパリセージのチーズ焼き
・千切りキャベツ&ミニトマト
・20%半熟卵


チーズは、とろけるチーズを4等分に切って
フライパンで焼きます。
その時に、セージをふりかけます。
焦げないように注意しながら、カリカリになってきたところを
ひっくり返し、更にカリカリになるまで焼いたら完成☆


P1010771.jpg


これも、父の日におつまみで出してもいいんじゃないかしら?^^
美味しいよ~♪


香りと彩り豊かなスパイス4種レシピモニター大募集!!へ参加中♪


スパイス尽くしのカレープレートご飯でした(´・∀・)σ





今日は父の日ですね~!
うちの父には昨日顔出して元気な姿をみせました(笑)
旦那っちのパパには冷却シート付きのクッションをプレゼントします。
これで寝苦しい夏を乗り切って欲しいですね^^



さて、ちょっと眠いのでまた寝ま~す☆




フォトブログも更新中です♪P1010797.jpg


「僕はここにいるよ」
遊びにきてね~.+:。ヾ(o・ω・)ノ.+:。






ランキングに参加しています♪
クリックで応援ポチッとお願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

09:02  |  ご飯もの  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

【セージ&ピンクペパー】スパイシーポテトサラダ☆

2009.06.19 (Fri)

P1010769.jpg


いつものポテサラにセージとピンクペパーを入れてちょっとスパイシーに♪


香りと彩り豊かなスパイス4種レシピモニター大募集!!へ参加中♪



具は、ほんとシンプルに
じゃがいも3個・人参1本
【塩コショウ少々・マヨネーズ大さじ1・セージ・ピンクペパー】これだけ!!


作り方もいたって簡単♪
じゃがいもは皮を剥いてざく切り、人参は皮を剥いて小さめに刻み、
耐熱袋に入れてレンジで5分。
柔らかくなったらじゃがいもは潰して人参と調味料(ピンクペパー以外)を
全て混ぜ合わせて、お皿に盛り
ピンクペパーをトッピングして完成



ソーセージのセージはこれから来てるとか!
新発見でした(≧ω≦*ノノ
セージもタイムのようなほろ苦さがありますが
辛みはあまりなかったので、じゃがいもや豆腐など
淡白な料理に合うんじゃないかな?と思って
今回はポテトサラダに入れてみました

合いますね^田^
ピンクペパーは今回もトッピングとしてのせてみましたが
やっぱり栄えて可愛いですな


お弁当にもちょっとオシャレなポテサラはいかがですか??*´∪`)







さぁ~待ちに待った花金ですぞ
あ~すがすがしい!!
なんて気持ちがいいんだ!!
今週はお部屋の大掃除だ!
(やっと衣替えが出来そうだ・・・笑)
あと、旦那っちにエアコンの掃除してもらうのだ!
昨日今夏初めてエアコンつけたけど、カビが凄いって!(笑)
わたしは見てないけど。。
だからエアコンの掃除するって言ってた!


昨日は30度、今日は32度だって(*'∇'*)
夏やんけ!
暑いやんけ!
何かちょっとテンションおかしいaicchiがお送りしました!(笑)





ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

16:15  |  サラダ・お野菜の料理  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

【ピンクペパー&タイム】海老と大根のカルパッチョ風

2009.06.18 (Thu)

P1010767.jpg


大根のカルパッチョ風・・・以前も作った事あるけど、
やっぱりスライサーが欲しいな(´Å`●)

包丁だと、どうも薄ーく切れず
大根がちょっぴし辛い(笑)

そんなちょっぴし辛い大根と冷凍海老を使って
ちょっとオシャレにカルパッチョ風に作ってみました
おもてなしにもいいね^^



材料は、大根(スライス)、冷凍海老(解凍&茹でる)、各適量。
スライスした大根は塩もみして数分放置します。
その間に海老を解凍して熱を通しておきます。
大根から水分が出て辛味がなくなったら(分厚かったら辛いままかも;;)
水で洗い流し、海老と【オリーブオイル大さじ1・酢小さじ1・タイム、塩各少々】と絡め、
お皿に盛り付けたら【ピンクペパーをトッピング】して完成


P1010768.jpg


ピンクペパー、初めて使ったので
とりあえず白いものにトッピングしてみました

色が栄えてとてもかわゆい(●´∪`●)


タイムを加えて大人なほろ苦さをだしました
が、生なので口の中に残り、ちょっと食べにくかったりした。。(笑)



香りと彩り豊かなスパイス4種レシピモニター大募集!!へ参加中♪





フォトブログ更新中です♪
今日は「心も身体も・・・」ぜひご覧下さ~い(*´∀`*)
(柳原かなこ風w) →http://aicchi.exblog.jp







ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

18:32  |  サラダ・お野菜の料理  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

トマトとタラゴンのオリーブパン

2009.06.17 (Wed)




ハロリーン.+:。ヾ(o・ω・)ノ.+:。
今日は振休でお仕事お休みのaicchiです

朝は旦那っちのお弁当作って、ささっとシャワー浴びて
着替えて、カメラを持ってお散歩に行きました(´・∀・)σルンルルーン


だけど梅雨なのに・・・めーっちゃ暑いっヽ(*`Д´)ノ
でもおかげでいい写真が撮れたんで
良かったら遊びにきてね☆ → http://aicchi.exblog.jp/(今日もUPしました^^)



で、帰ってとりあえずポッキンアイス(笑)
あれ?パッキンアイスだっけ??
ま、どっちでもいいや(笑)

とりあえず涼しんで、ランチターイム

レシピブログさんのスパイスモニターが当選しました!
いつもありがとうございます。

今回は使ったことのないスパイスばかりでちょっと焦りましたが
なんとか使ってみました^^

P1010764.jpg


とりあえず(今日はとりあえずが多いな^^;)
タラゴンとやらを手に取ってみた。

蓋をあけ、匂いをかぐと・・・甘い
なんかね、自分的にはシナモン?のようなほんのり甘い香りがしました。

どこかで嗅いだことのある匂いだなぁ。。でも分かんない(・∀・)
ので、トマトにトッピングしてみました


P1010763.jpg


食パンにスライスしたトマトをのせ、
タラゴン・岩塩・オリーブオイルをかけます。
オーブンで焼いたら完成

余ったトマトは回りに勝手にトッピング(´・∀・)σ

トマトに甘い香りのタラゴンがマッチ☆
さらに焼くことによってトマトが甘くなり、
また岩塩が味を引き立ててくれるので、これは深ウマでした

香りと彩り豊かなスパイス4種レシピモニター大募集!!へ参加中♪



今週もあと2日!
もぅ一分張り頑張るかぁ~っ.+:。ヾ(o・ω・)ノ.+:。

さて!今から晩ご飯の仕度をします~☆





ランキングに参加しています♪
ポチっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

16:47  |  朝ごパン  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

5年記念のお祝いは・・・♡

2009.06.15 (Mon)

P1010680.jpg


おかゆさん作って「はい、ダーリン、あ~ん♡」ってしました(笑)

その真相はこちらをご覧下さい→



とっても豪華なおかゆさんを作りましたよ^^
具は、人参・ニラ・干し椎茸・豆腐・卵・生姜・黒胡麻・お魚ソーセージ(トッピング)など・・・
薄めためんつゆで煮込んで、そこへ冷ご飯を投入

仕上げはお塩で調味して完成♪

お魚ソーセージで頑張って、アレ作ってみました


それは・・・


P1010683.jpg


ハート型♡
包丁を使って、なんとか形になりました~♪


おかげさまで旦那っちの体調もだいぶ良くなりました☆
ご心配してくださったみなさま、本当にありがとうございました*´∪`)♡


が、しかし・・・
今度はわたしがちょっと鼻風邪気味(笑)
鼻水が止まらなく、熱っぽいです。
大丈夫か?今流行りのインフルエンザじゃないだろうな?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
違うことを祈り、、ビタミンを沢山摂取して
早く元気になりたいと思います(o・ェ・o)ノ゙ジュル





ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡



続きはお祝いスイーツの巻き♪


テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

14:55  |  aicchiの出来事(*ノωノ)  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

ナスとピーマンの海老味噌パスタと記念日♪

2009.06.12 (Fri)

P1010673.jpg


さて!今日も頑張れば休みが来るぞ~っヾ(*´∀`)♪
でも明日はバイトがあります~ふふふ




実家から『海老味噌』っていうもんを頂きました☆
白いご飯にも合うし、スティック野菜を付けて食べても美味しいって

なので、今回はナスとピーマンを炒めて海老味噌を加え
コンソメスープでのばして
パスタと和えていただきました*´∪`)



P1010674.jpg


パスタはオリーブオイルとブラックペパーを絡めています

これがパスタと合う合う!!
味噌とコンソメベースでちょこっと濃いけど、
パスタと絡めるとほどよく馴染んでくれてウマーぃっ(ノ∀`)

これ、余った具は翌日お弁当に
ご飯と一緒に頂きました☆

やっぱご飯とも合うわー♪
海老味噌、あと大さじ1杯くらい残ってるから
そのままご飯にのっけて頂こうっと(^u^)





フォトブログ更新中です
梅雨写真は難しかったですnezumiiyaiya.gif





☆仕事ご報告☆
船の文化検定こと「ふね検」がテレビで放送されることが決定しました!!
詳しくはこちらを見てね♪→





ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡




そういえば・・・・。



テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

11:10  |  麺類  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

食物繊維たっぷり♪おからとじゃが芋のお焼き

2009.06.11 (Thu)

P1010657.jpg


混ぜて焼くだけ~の簡単お焼きを作りましたヾ(*´∀`)
おからを加えて食物繊維たっぷり摂取♪
ニンニクの風味がたまらん旨いです


ざいりょう
・じゃがいも 2個
・おから 約50g(適量で^^;)
・卵 1個
・刻みネギ 適量
*小麦粉 大さじ1
*すりおろしにんにく 小さじ1
*すりおろし生姜 小さじ1
*塩コショウ 少々


つくりかた
1)じゃがいもは千切りにします。
 ボウルにじゃがいもと他材料を全て入れて、まとまるまでよく混ぜます。
2)オリーブオイルをしいたフライパンを熱っし、1を平たく流します。
3)蓋をして蒸し焼きにします。
 へらを使ってフライパンを回しながら引っくり返し、再び蒸し焼きにします。
 両面こんがり焼けたら完成♪



下味は付いてるのでそのままで~♪
飽きたらケチャップをつけてオムレツ風に~♪
小さく焼いてお弁当のおかずにもピッタリ~♪







mikky.gif{梅雨入りしたっていうのに・・・

こちらはただ今晴天でごじゃります。。kumorihare.gif

週末晴れてたら、今度こそ 衣替えしよ~♪ 遅っ!!w







お知らせ

わたしの仕事関係の「ふね検」(船の文化検定)がテレビで放送されることが決定しました!!

<詳細>
○番組名 【日本テレビ系 1億人の大質問!?笑ってコラえて】
○放送時間 【06月17日(水)19:58~20:54】
○出演者 【司会】所ジョージ 夏目三久アナウンサー 他ゲスト

このブログとは全く関係ありませんが、
いつも見ている方は、
「そういえばaicchiが言ってたなぁ~」と思って見て頂ければ嬉しいです^^

よろしくお願いしま~す♪






ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

11:38  |  お豆腐・大豆料理  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

味付けはこれにお任せ!焼肉のタレde豆腐そぼろ♪

2009.06.10 (Wed)

P1010653.jpg


aicchi家では定番中の定番「豆腐そぼろ」を
今回は焼肉のタレで作ってみました(*´∀`*)v

味付けはこれ1本!
焼肉のタレでコクウマな豆腐そぼろが出来ますよ~
ご飯も進む一品です(・ω・)



nezumiiyaiya.gifつくりかた


1)崩した木綿豆腐をキッチンペーパー等で包み、レンジで4分して水切りします。
2)フライパンで豆腐の水分を飛ばしながら細かくなるように菜箸で混ぜ炒めます。
3)かつお節1袋とニラ1本を加え炒めます。
 焼肉のタレ大さじ2ほど加え、水分がなくなるまで炒めたら完成♪

※ニラはお好みで!


P1010658.jpg



うめぇ~うめぇ~(ノ∀`♥)
かつお節の旨味&存在感がお肉のように見立ててくれます♪
そして豆腐のボリューム、焼肉のタレで旨味ジューシー♪



「焼肉のタレ」は焼肉以外に、
炒め物・味付けにと、色々使えて便利ですよね^^ヾ


そうそう、焼肉のタレ、別に常備している訳ではなくて
先日めっちゃ久しぶりに"家焼肉"したんですよ~!
旦那っちと暮らして今回で2回目
(年1ペースですゎ^O^;)

この前業務スーパーに始めて旦那っちも連れて行ったんだけど
お肉のコーナーを見た旦那っちが一言。

「焼肉食いてー!」

(よっぽどお肉に飢えてたのね^^;)

家ではほとんどお肉は出さないので
(出しても鶏肉がほぼ90%を占めてて
牛肉なんて、ほんと数えるくらいしかだしてないのよ!)
たまにはいいかなぁ~と思って、奮発して焼肉にしたとです

(と言っても、ほんの1000円くらいだけど^^)

その時に、焼肉のタレも購入したって訳ですたい(・∀・)v



せっかく買ったんだから、賞味切れる前に
色んな料理に使おうかと思いますヾ(*´∀`)♪





osirasegirl.gif
わたしの仕事関係の「ふね検」(船の文化検定)がテレビで放送されることが決定しました!!

<詳細>
○番組名 【日本テレビ系 1億人の大質問!?笑ってコラえて】
○放送時間 【06月17日(水)19:58~20:54】
○出演者 【司会】所ジョージ 夏目三久アナウンサー 他ゲスト

このブログとは全く関係ありませんが、
いつも見ている方は、
「そういえばaicchiが言ってたなぁ~」と思って見て頂ければ嬉しいです^^

よろしくお願いしま~す♪





ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

10:22  |  お豆腐・大豆料理  |  Trackback(2)  |  Comment(6)

アップル酢っパイ(≧ω≦*ノノ笑

2009.06.09 (Tue)

P1010648.jpg


休日、りんごのサワードリンクを作って、
そのりんごを使ってパイを作りました(o・ェ・o)ノ゙


といっても、パイシートにりんごをサンドして、
卵黄を塗って、焼いただけの簡単デザート

中と外にシナモン振って、ヨーグルトをかけていただきました


P1010649.jpg


ん~見た目は美味しそうに出来てるんだけど・・・


P1010650.jpg


サクっとじゅわっと美味しそうなんだけど・・・


P1010651.jpg


サワードリンクの酢がきつ過ぎて・・・


酢ッパー}(≧ω≦*ノノ


酸っぱいアップルパイが出来ました


こりゃ売り物には出来ませんで~
てか誰にも食べさせれませんで~


正直言って、あまりオ酢酢メオススメできませんわ(笑)
なので、旦那っちにはあげず一人で頂きました。。


旦那っちから、「自分だけ食べて~)`ε´(」と言われようが
断固食べさせませんでした

あの時はごめりんこ(*´・д・)



サワードリンクの砂糖は黒糖にしたので真っ黒です
黒糖の量が少なかったのかなぁー。。


また別の果物でチャレンジしてみます!

でも、もぅしばらくは酸っぱいのいいかなぁ・・・^^;




m-styl10.gif
やえさんが「かぼちゃの醤油マヨ和え」を作って下さいました~☆
前にも「かぼちゃのツナ煮」を作ってくださったのですが
そちらより評判が良かったようで嬉しいです^^♪
いつも参考にしていただいて、ありがとうございますっ♡






dream11.gif


今日から福岡・山口は梅雨入りしたそうです~
このジメジメジトジトベトベトが嫌~な時期ですよ~
なぜ、日本には四季ってあるの??
嫌だな~って思うことは沢山あるけど
(暑い~とか寒い~とか蒸し蒸しする~とか)
逆に、色々体験出来ていいかも~と最近思えるようになってきました*´∪`)



これからの季節に備えて、体力つけとかなくちゃね!
頑張って夏を乗り切って、冬は冬眠するぞ~





ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

14:30  |  お菓子作り  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

豚のあしあと冷やし中華 と ぴーまん炒飯

2009.06.08 (Mon)

P1010643.jpg


お魚ソーセージでちょこっと遊んでみました*´∪`)

ブヒブヒ
豚さんのあしあとだよ~

ほんとはね、ハートにしようと思ったんだけど
不器用だから、包丁を上手く使えなくて
思いきって切ったら、なんと豚のあしあとじゃありませんか・・・

という事で、豚のあしあと冷やし中華になりました(笑)

具材は、千切りキャベツ&人参をさっと茹でたものと
半熟卵とミニトマト(←不自然に乗ってるけど、気にしないw)です(*'∇'*)


P1010646.jpg


市販の冷やし中華を使ったんだけど、今回は胡麻ダレだった!
めっちゃ美味しかったぁ~
ちなみにこれ↑大盛りです^田^
あ、旦那っちの分ね~♡


そして、お茶碗一杯分のご飯で作ったあり合わせ炒飯。
ピーマン1個と玉ねぎ半玉で作りました


P1010642.jpg


あまりにも、ピーマンのヘタが綺麗に取れたので
こちらも一緒に炒めてトッピングしちゃった♪
まるでお花みたい(*´∀`*)

黒ゴマとガーリックをかけて頂きました


金曜日の晩ご飯、ご馳走さまでしたぁ~(*´∇`*)ゞ





ある日の旦那っち弁当

驚き!○○発見!!↓ピンク ↓ピンク ↓ピンク














P1010636.jpg




「あは~♡」1.gif




クックパッドで紹介されてて、早速作ってみた(*´艸`)
その名も「ギョニソー君」

か・・・かわいい

帰って旦那っちの反応を伺ってみると。。

「aicchiがひょこって入ってたよ~ヒィィィ!(´Д`ノ)ノ」

と驚き喜んでた


・・・え?わたくし? それ、ギョニソー君ですけど・・・


「ギョニソー君って言うんだ!可愛いね、aicchiかと思ったよw」


ん・・・(-_-|||)あたしゃそんな"へろ~"っとした顔じゃありませんけど。
てかそれ人間の顔じゃないし。

まぁでも、よく豆に似てるって言われるから(どない顔やねん!笑)
ま、いっか(・∀・)アハ







さてと、また1週間始まりました~(当たり前)
今週も、週末を楽しみに頑張りぬきまっせ~゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆






ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

10:43  |  麺類  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

かぼちゃの醤油マヨ合え

2009.06.05 (Fri)

P1010633.jpg


今日は超簡単、かぼちゃの副菜です~(*'∇'*)♪

レンジでチンして柔らかくしたかぼちゃに
マヨと醤油を絡め、黒ゴマと刻みネギをかけて、はい!おしまい


かぼちゃのマヨ焼きかぼちゃサラダはよく作るけど
今回は醤油を少量加え、副菜ちっくにしてみました




<その他のかぼちゃレシピ>

かぼちゃの食べるスープ
肉かぼちゃ(肉じゃがのかぼちゃバージョン)
ジャーマンかぼちゃ(ジャーマンポテトのかぼちゃバージョンw)
かぼちゃのキャラメリゼ(スイーツ)
かぼちゃのツナ煮(電子レンジレシピだよ)






ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓
ais.gif

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

え?今日はもぅおしまい!?
続きはmoreで・・・




テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

15:52  |  副菜たち  |  Trackback(1)  |  Comment(12)

楽チン♪野菜のハーブ蒸し焼き

2009.06.04 (Thu)

P1010629.jpg


今日はフライパン一つで楽チン野菜の蒸し焼き~

使った野菜は、【キャベツ・じゃがいも・しめじ・トマト・ウインナー・ゆで卵】

熱したフライパンにオリーブオイルでウインナーを焼きます。
あらかじめチンしたじゃがいもを加え、皮から焼き
キャベツ、しめじを加えて粉末コンソメハーブミックスをふり、蓋をして蒸し焼きにします。
途中何回かフライパンをふって混ぜ、
ざく切りトマトを加えてサッと焼いてお皿に盛り付けます。

トッピングにゆで卵を乗せて完成


P1010630.jpg


味付けは、粉末コンソメとハーブミックスにお任せ♪

ただ蒸し焼きにするだけ~の簡単大皿一品が出来ました~.+:。ヾ(o・ω・)ノ.+:。







さぁ~て!
今週もあと一日頑張ったら休みが来るぞ~っ
ってもぅ何回思った??
一週間がホント早い・・・(ノ*´Д`)ノ

日曜は旦那っちの国家試験があるので~
わたしは邪魔にならないように・・・何かしよう(✿ฺ-ω-){サーティーワンのトリプル食べたい・・・









ランキングに参加しています♪
ポチっとクリックで応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

20:55  |  サラダ・お野菜の料理  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

厚揚げのチンジャオロース風 カレー味♪

2009.06.02 (Tue)

P1010621.jpg


厚揚げ?チンジャオロース?カレー味??

なんやねん!!}( ゚д゚)ポカーン

的な(笑)ご飯に合うおかずです~ワハハ


カレースパイスを上手にブレンドしてオリジナルレシピを!へ参加中♪


カレー味は、クミンガラムマサラを使用しています!



超簡単な作り方だよ

1)厚揚げ(3枚)は油抜きをして、厚さ1センチ弱にスライスします。
 ピーマン(赤1:緑2)は種を取り除き、5ミリ程に千切りします。
2)温めたフライパンにごま油を大さじ1流し、ピーマンをさっと炒めます。
 続いて厚揚げも加えさっと炒めたところに、クミンガラムマサラを加えます。
3)よく混ぜた(オイスターソース大さじ2・みりん大さじ1・蜂蜜小さじ1・片栗粉小さじ1)を
 回し入れ、すばやく絡めて火を止めたら完成

 仕上げに白ゴマをぱらり!

P1010622.jpg


ご飯も進んで危ないわぁ~(*≧m≦*)ムシャムシャ

明日のお弁当にも持っていこう


・・・ところで『チンジャオロース』で合ってる?漢字が分からない(・∀・)笑






おまけおかずもひょこっと紹介↓


P1010623.jpg

実は昨日の夜に作っておいた肉じゃが^m^
今日は味が染みこんでウマウマ~
旬のゴーヤ入りでちょっと大人味
ちょっと一手間かけてこんにゃくをねじってみました



P1010624.jpg


簡単、箸休めにトマトとえのきのゴマナムル(ノ∀`*)
40秒くらいチンしたえのきに刻んだトマトを混ぜて
ごま油とポン酢を絡めたらOK~っ





arigatopanda.gif

いつもお世話になっているあい♪ちゃん
「豆腐のスイーツ」を作ってくれましたぁ~(≧∀≦)
これが意外と美味しい!
実感してもらえて嬉しいよ~♡
作ってくれてサンクス~っ(○´∀`○)ノ




今日のおかず、こちらにも掲載ちゅうー☆
Cpicon 厚揚げのチンジャオロース風 カレー味♪ by 気まぐれaicchi





ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

21:45  |  お豆腐・大豆料理  |  Trackback(0)  |  Comment(14)

ピリッと!茹で鶏とニラきのこのゴマ味噌そうめん

2009.06.01 (Mon)

P1010615.jpg


そうめんも残りわずかとなってしまいました~
揖保の糸はやっぱり美味しい
そうめん苦手な旦那っちもパクパク食べてくれます


今日はさっぱり茹でた鶏&ニラ&きのこと
ピリっとキムチの刺激+まろやか~なゴマ味噌だれで頂きました~(ノ∀`*)


作り方は簡単
スライスした鶏を茹で、ニラときのこはサッと茹で
湯がいたそうめんにトッピング
キムチを乗せて、ゴマ味噌だれを絡めて頂きまーすっ


P1010614.jpg


ゴマ味噌だれのまろやかさがキムチの辛さを包んでくれます
すっごく食べやすい♪
鶏とニラ、きのこは茹でただけなのでヘルシー

うま~ぃっ!(≧∀≦)



冷しゃぶサラダそうめん レシピモニター!へ参加中♪








さぁ~!今日から6月ですよ~っ!

早―――――っ!!}ヾ(;´Д`●)ノ

今年の抱負を決めて、もぅ半年経ってしまった。。

思い出してみると、あまり果たしてない気がする・・・苦

はぁ~20歳過ぎると時間が過ぎるのホント早いよ~
あ~焦ってしまうぅぅぅヾ(;´Д`●)ノ

残りの半年もきっとあっという間に過ぎちゃうんだろうなぁ~・・・。
そうやって年をとっていくのねん・・・

とりあえず、充実した日々を送れればそれでいいか・・・
いや、それが幸せってもんだ!
でも今出来る事をやって満足出来る人生を送りたいな・・・。

たくさん考えて、たくさん悩んで、たくさん泣いて
たくさん怒って、たくさん笑って・・・


って言っても、自分の人生が良かったなって思えるのは
死ぬ間際って言うしね^^

なんだかんだ嘆いて
人生楽しもう!!






ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援お願いします↓
ウリウリかお

 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

21:17  |  麺類  |  Trackback(0)  |  Comment(8)
 | HOME |