半熟卵の明太子ドレッシング☆オープンサンド
2009.08.31 (Mon)

今日で8月も終わり。
学生は今日からまた学校が始まるのでしょうか??
電車がいつも通り満員でした(笑)
さて、またUPするのが遅れましたが

休日のまったり朝ごパンのご紹介(o・ェ・o)ノ゙
食パンに、千切りキャベツ→ペパーハム(普通のハム可)→明太子ドレ→半熟目玉焼き
の順に乗せてオーブンで焼きます♪
仕上げに卵にブラックペパーを一振り

明太子ドレを更に加えて完成ー


こうゆうトースト、普通に美味ひい(*´∀`*)

週末は24時間テレビを見ながらまったり過ごしました

って言っても選挙行ってバルサン炊いて大掃除して・・・結構大変だったけど(笑)
イモト完走出来てホントに嬉しい!
でも中継でゴール見たかったなぁ。。
年々無謀なチャレンジに挑戦してるけど、
今回のマラソンは放送時間内にゴール出来ないよそりゃヾ(;´Д`●)ノ
よく頑張ったね、イモト。
わたしはあなたのそのぶっとい眉毛が大好きょ♡*´∪`)
しかーし、今年の24時間テレビには一番泣かされた!!
土曜日のドラマから始まりーの、色々なドキュメントから水泳からマラソンから
全てに関して号泣してしまった(´;ェ;`)
日曜の朝なんか目が腫れぼったく、不細工な顔を見て旦那っちは爆笑よ(笑)
はぁ~明日から9月になりますね(´Å`●)

ちょっとずつ、秋が見え隠れしてる今日この頃ですが
残暑厳しい残りの夏を思い出いっぱいに乗り切りましょう


フォトブログも更新中です♪
どうぞ、遊びに来てやって下さい^^→☆
ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援していただけると嬉しいです↓


いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡
ニッコリ♡オムライス弁当^^
2009.08.27 (Thu)

久しぶりにお弁当のUPを(´・∀・)σ
(あまり使わないけど、お弁当カテゴリも作ってみた)
お弁当は毎日作ってまーっす♪
今日は夏休み2日目でお仕事はお休みなのだ◎
だから旦那っちと同じ時間に起きて、ゆっくりお弁当作り

レシピブログの連載でお馴染み「15分でできる簡単キャラクター弁当」のakinoichigoさん
のにっこりオムライス弁当を参考に作ってみました(*≧m≦*)

akinoichigoさんみたいにキレイに出来ない(´・д・`)!!
でもたまにはキャラクターいいかも♡
作っててめちゃ楽しかったー♡
時間かかるけど(笑)
28歳旦那っち、会社でお弁当開けたら
どんな反応するかしら(●´з`●)

今日はカメラ持って一人散歩しながら実家に帰り、
ママンと買い物に行ってきまーす♪
ランキングに参加しています♪
ポチっとクリックで応援していただけると嬉しいです↓


いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡
豆腐と言えば・・・
2009.08.25 (Tue)

やっぱり実家の豆腐(♡´ `♡)
ご存知の方も多いと思いますが、うちの実家は豆腐屋です。
確かひぃおじいちゃんの代からかな??
おじいちゃん、お母さんと受け継がれております。(今は父も手伝っています)
跡継ぎは・・・居ないけど(笑)
でもこの豆腐を失いたくないな。。
死ぬまで実家の豆腐が食べたい(´Å`●)

写真の豆腐は『ざる豆腐』と言って、
大きな入れ物に豆腐を作ってそれをお玉ですくってパックに入れたもの。
普通の豆腐は水を入れてパックしてますが、
これは水が入っていないので、豆腐の旨味が凝縮されてるんです

だから冷奴が一番オススメ

崩れにくいのでお鍋にもオススメ

2回ほどすくって入れてるので
真ん中でパカっと割って盛り付けました

ん~キメが細かくて、美味しそう*´∪`)

いいね、大好きだよ

I

実家に居た時はそんなに食べなかったけど、
離れると恋しくなるものね。。
人間と同じね。 ・・・笑

もぅ一つ、ママンお手製の『ゴーヤの佃煮』
「ちょっと砂糖入れ過ぎて甘くなっちゃった~♡」と笑顔で手渡され(笑)
でもゴーヤのほろ苦さが甘みでカバーされて美味しかった(*´∇`*)ゞ
ご飯に驚くほど合って!!
2日も経たずになくなってしもた(*´・д・)
まだ残ってるかなー?タッパーいっぱいに作ってたから
まだ合ったら貰おう~

そんなママン、今月28日で56歳になります。
おめでとぉ~(●´∀`●)


母の日は都合悪くて何もしてあげられなかったから、
誕生日前日に休みをとったので、ママンと二人で買い物に行って来ようと思ってます

負けず嫌いで、頑張り屋さんのママン。
誰からも愛され、慕われ、頼りにされるママン。
少し肩の力抜いて、たまにはゆっくり休んでね^^
生まれてきてくれてありがとう。
あなたが今まで一生懸命生きてくれたおかげで『今』があります。
これからも、一生を大切に、『今』を生き抜いて下さい^^
フォトブログも更新中です→http://aicchi.exblog.jp
ランキングに参加しています♪
ポチっとクリックで応援していただけたら嬉しいです↓


いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡
残った梅カツオdeしらす山椒のまぜご飯♪
2009.08.21 (Fri)

梅干しを買ったら、カツオが残りますよね(´Å`●)
(それ入りのを買った場合だけど)
これって使い道なくて、いつも捨ててたんだけど
貧乏性からか(笑)混ぜご飯にしてしまった

頂き物の「しらす山椒」も一緒に混ぜて風味も栄養もUP


(しらす山椒はしらすに山椒が入ったものデス)
<作り方>
炊きたてのご飯(4杯分位)にお酢(大さじ2位)を加えサクッと混ぜます。
梅カツオとしらすを加え、またまたサクッと混ぜ合わせます。
仕上げに刻みネギと刻み大葉をトッピングしたら完成


夏にはピッタリの混ぜご飯になりました(人∪`*)
・ ・ ・ ・ 梅カツオって言ってるけど
これってシソですよね??(・ω・)


かぼちゃのガーリック炒め

これは、かぼちゃとウインナーと玉ねぎ、しめじを炒め合わせ
塩コショウとガーリックとちょっとの醤油で調味したもの☆
これもお弁当のおかずにピッタリ


レンジで簡単に煮浸し風♪
小松菜は5センチくらいにざく切りにし、油揚げは軽く油抜きして短冊切り。
これをめんつゆに浸し、ラップしてレンジで3~4分チンして出来上がり

かつお節(今度こそw)と白ゴマをトッピングー☆
あと、お味噌汁は油揚げとわかめです(*´∇`*)ゞ
さぁ~~~~っ!
今週もあっと言う間に今日で終わり( ´ `)

早かった・・・。
週末は今夏最後の地元のお祭りに行ってきます~。
何か、旦那っちが会社でタダ券みたいなのを貰ってきたので
それでなんとか楽しみます(´Å`●)
給料日まで5000円で過ごさなくちゃいけないので(笑)
気付いたら、レシピブログカップが


ありがとですー

そしてフォトブログも更新中です♪
まだまだ素人ですが、良かったら遊びに来て下さいね~*´∪`)♡
こちら→http://aicchi.exblog.jp
ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援して頂けると嬉しいです↓


いつも応援&見に来てくれてありがとうございますー♡
夏満喫中ー(´Å`●)♡
2009.08.19 (Wed)

ってまた麺類かよ!(笑)
てか1週間も更新してなかった~!(´Д`ノ)ノ
その間にたくさんの方に訪問していただいて・・・恐縮です(´Å`●)

えーっと、ここ1週間ホントにめっちゃバタバタしてて
まともに時間が取れず、料理もまともに作れずでした。。
と言うのに、1週間に2回もそうめん(冷麦と)食べちゃった(゚∀゚)
いや、暑いですよ?マジで。軽く夏バテ気味。
でもすることが沢山あるので、なんとか踏ん張って頑張ってます



で、このそうめん(これは旦那っちの実家から1箱頂いちゃいました^^)
普通のそうめんだけじゃ、すぐ飽きちゃうので
具沢山のつゆにしました◎
ウインナー・ナス・ニラ・生姜を炒めてそこにめんつゆを加えて一煮立ち。
これでつゆの出来上がりです♪
そうめんをつけて、具と一緒に頂きました(*´∇`*)ゞ
さて、夏満喫中との事ですが~
まず何から話そうか・・・
えっと、先週の13日(ちょうどお盆入った頃かな?)
わたしの会社は盆休みないので、この日だけお休み取りました◎
そして花火を見にヾ(*´∀`)

デジイチ持参で初めて花火を撮ったけどーーーー。
惨敗~┌(_Д_┌ )┐

ちょっとまともに撮れたのがこれくらいかなぁー。

(↑クリックで拡大になります。)
てかね、この日めっちゃ雨降ってて!
レインコートを持って行ってたから良かった(いや、良くないか^^;)けど
めーっちゃ濡れて大変だったのさヾ(;´Д`●)ノ

花火上がる時間には止んだけど、せっかく早く行って
場所取りしたのに、その間はずーっと雨。
カメラは無事だったけど、わたしと旦那っち(旦那っちの弟と彼女も一緒だったのだけど)
みーんなテンション


だけど、これも夏の思い出かーっ )`ε´(
と、みんなで開き直りましたとさ♪笑
しかーしだね!
これで終わっちゃいないんだよ。
帰りのバスも電車も色々あって乗れなくて。
2時間家まで歩きましたとさ )`ε´(
わたし、次の日仕事だったとさ )`ε´(
死にました(笑)
で、14日仕事が終わった後、旦那っちおばあちゃんちで
家族みんなで夕食♪
帰り、弟達が「wii買ったよ~」という情報を聞きつけた旦那っちは
今から遊び行くー!(゚∀゚)
とゲームをしに(旦那っちの)実家へ行きました。
わたしもwiiしたかったし、明日は休みだから~という事で
めっちゃハマってしまった(笑)
きゃーきゃー言いながらwiiリモコン振り回し(笑)
そして(旦那っち)母は昔の子供達のビデオを見てて
ゲームに疲れたみんなは今度はビデオに見入って(笑)
旦那っちと弟たち、お母さんお父さんおばさんおじさんの若い頃の映像を見て
わいわい盛り上がっちゃって!
そろそろ帰ろうか~って言う頃にはam4:00を回っていまして^^;
旦那っちは飲んでたので、わたしが運転して~
やっと帰宅しました◎
(近所だからいいんだけどね^^)
で、15日は昼前までゆっくり休んで
ダニが気になって来たので、夕方からバルサン(このタイミングで!?笑)
で、掃除した後にご飯作って食べてお風呂入って~
寝たのがam3:00(*´・д・)
(あ~不規則~

16日は山口県のカメラ好きのみなさんと
山口市の菜香亭へ写真展を見に行きました☆
(起きたのは8時。あ~寝不足~


個人の写真展だったんだけどね、すごく良かったよ!
個性的な写真が飾られてて、勉強になった。
わたしも自分らしい写真が撮れるようになりたいなー(´Å`●)

で、その後オフ会ってことで、BBQ~

めっちゃ久しぶり(っていうかはじめてかも!)
BBQの買出し担当になり、男性2人と買出しへ行きました☆
主婦と言うことでだったんだけど、あまりお役に立てずスミマセン^^;
総勢23名(わたし、最年少でした^^;)でのBBQ&写真撮り。
こんな経験できないよね、ほんとに楽しかったし
いい経験させてもらっちゃった(*´∀`*)


で、帰りの電車が1時間に1本しか出てなくって。
(これだから田舎は^^;)
帰り着いたのは22時。
ちょっと休んでお風呂入って、オレンジ2個食いして。
(また日焼けしちゃったからビタミン摂ったのよ~)
で、就寝~。
また月曜日の始まり始まり~。
てな訳ですたい。
_| ̄|○ ガクッ・・・ _| ̄|Σ・∴’、-=≡○シュボ -=≡○)´Д`)・:’. グハァ
ぶっちゃけ、若さとか関係ないっス。
まぢキツイっす。
眠いっす。
でもってもぅ水曜日。
あと2日頑張ったら、ぐったり休みますわ~

[花火と写真展]
フォトブログにもその様子を載せてるので
良かったら遊びに来て下さーい♪
→http://aicchi.exblog.jp
長々と最後まで読んでくださって、ありがとうございました(♡´ `♡)
毎日更新できれば、ちょっとずつお話できるのだけど
ここ1週間↑のような理由でバタバタで、まったく手付かずでした。スミマセン~
また時間見つけてUPしますので~お楽しみに~☆
ランキングに参加しています↓
応援していただけたら嬉しいです



暑い日は冷たいものが食べたい!
2009.08.11 (Tue)

ちゅーことで、最近マイブームの冷麦にしました~ヾ(*´∀`)
(題名見ただけじゃ、何の料理か分かんないよね^^;)
梅雨明けしたからって、暑い!暑い!暑い!暑い!(当たり前

暑いって言うから暑いのよ~って冷めた目で見られるけど
暑いのに我慢してる方がストレスじゃい!!
昨日は猛暑。地面歩いてるだけで足から火が出そうだったゎ・・・

で、身体冷やしちゃいけないって分かってるけど
たまらん暑かったので、冷麦っちゅーことですたい!(≧ω≦*ノノ
すみません、暑いとちょっとキャラ変わります。。(笑)
冷麦って安いし、そうめんより食べ応えあってスキ

うどんよりは細いから食べやすいし

具もたくさん!
とうもろこし・大葉・人参のなむる・ゴーヤの炒め物・いんげんのベーコン巻きなど
ご用意いたしました*´∪`)v
頂いたとうもろこしも、残り2個くらい・・・。
早いな、なくなるの。
でも一度熱を通して冷凍してると、ホントちょっとした時に便利で大助かりです♪
わたしはこれで満足だったけど、旦那っちはやっぱり足りず(笑)
納豆ご飯をシメにご馳走さま(*'∇'*)

先日、やっと結婚式場の予約をしてきました♪
あ~なんとか進めそうだ*´∪`)ホッ

とりあえず、式までの流れとか色々お話して
担当の人が、同じ誕生日だって盛り上がって(笑)
なんかね、誕生日占いっていうのがあって
3月18日は天真爛漫で思ったまま行動するとかなんとか・・・
って旦那に聞いたら「だねw」って言われちゃった(*´∀`*)アハ
そんなこんなで次の打ち合わせは10月頃になるみたいだから
それまでにウエディングドレスの試着とか
BGM決めたりとか、マイペースにちょっとずつ
カタチにしていこうかなと考えてます*´∪`)

ちょっと経験者さんにお聞きしたいのですが
「エステ」ってあるじゃないですか??
これっていつ位から行きますか?
式の紹介のエステですか?
自分で探してですか?
色々聞きたいことあるけど、また後から出てくると思うので
随時質問します!
お答えお願いしまーす

ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援して頂けると嬉しいです↓



いつも応援&見に来てくれてありがとう♡
【もち黒米】カロリーオフ♪夏カレー
2009.08.07 (Fri)

トマトをたっぷり入れた夏カレーを作りました(。・ω・)ノ゙
具は、ささみ(斜めにスライス切り)・トマト(大1個)・人参(半個)・しめじ(半房)
玉ねぎがない事に、作る直前に気付いた(*´・д・)
カレー作る上で、玉ねぎは大事な役割をするのに・・・
「ま、いっか!」と開き直り(笑) カレー作りスタート

炒めた方が美味しいけど、カロリーオフの為
お湯を沸かした鍋にささみを入れ、熱が通ったら
小さめに刻んだ人参を加えて熱を通す。
一旦火を止め、ルー(6皿分)を加え溶かしたら
ざく切りに刻んだトマトとしめじを加えてクツクツ煮たら完成

ご飯はもち黒米を大さじ1加えてます。(4合に対して)

黒米、かなりお気に入り

炊き上がりもさらっとして、しかも美味しい!
もうすぐなくなるけど、個人的に買っちゃおうかな~*´∪`)ふふ♡

夏なので、トマトととうもろこしをトッピング

とうもろこしって(玉蜀黍)←こう書くんだね!(´Д`ノ)ノシラナンダー
とうもろこしは、会社の人からの頂き物で
なんと4本も貰っちゃった!
(半月くらい前の話だけど^^;)
ぜーんぶ茹でて、小さく切ってラップに包んで冷凍庫へ


食べたい時にチンすれば簡単に用意出来るのでかなり楽チン!
お弁当のおかずがない時に入れたり、
ちょっとした時(?)に、食卓にちょっと出したりしてます


上には乾燥パセリをぱらぱら~っと振りかけております◎
写真の奥にあるのは、かぼちゃサラダです

このかぼちゃ、黄色いかぼちゃなんだけど(普通はオレンジ系だと思う)
これは実家からの頂き物で、でっかいの丸々1個貰っちゃったから
使い切れなくて(*ノωノ)
これも一口大に切ってレンジでチン。
ちょっと硬めにチンして、4等分くらいずつラップして冷凍庫へ


これも使いたい時にすぐ使えて便利


かぼちゃサラダの作り方は、
柔らかくしたかぼちゃと小さく刻んだお魚ソーセージ、軽く潰したゆで卵、
塩コショウ、マヨ大さじ2を和えて作ってます^^ヾ
お弁当のおかずにも◎
カレーってなぜかむしょうに食べたくなる!
大満足でしたぁ~ヾ(*´∀`)
あ~美味しかった

なんだか梅雨明けしたみたいですねー。
うー暑い(*´・д・)

溶けるぅ(*´・д・)


みんなお盆は連休?お休みですかー??
うちの会社は基本的に暦通りで休みではないんですが、
いちお7月~9月まで3ヶ月間、「夏季休暇」っていうのがありまして
わたしは5日間だけもらえるんですよー。
なのでお盆は13日だけお休み貰いました(´Å`●)

えぇ、その通り。。 海峡花火見に行くんです!!
なんたって地元ですもん

いいじゃない、花火大会行く為に会社休んだって!
用がないと休まないとか仕事あるからとか、今どきないわよー!
遊びたいから休む!これでOK~っ(*´∀`*)ahaha

今年は高速1000円だから、多分あちこちから人がわんさかー来るよね(´Д`ノ)ノ
ICもお昼にはいっぱいになるって言ってたし・・。
そして今年はデジイチ持ってくから、いい場所でいい角度で撮るんだー!
なのでお昼には会場へ行きます(笑)
日焼けしないようにしなくちゃ(*ノωノ)

人生楽しまなくっちゃ損!損!
ここ半年前くらいから、わたくし硬い性格から柔い性格へと変貌致しまして・・・^^ヾ
一度しかない人生、後悔したくないから
死ぬまでとことん生きてやろう!と決めたのでございます。
(こんなこと言ってる時点で性格硬いか・・・?)
と言うことで~

清木場俊介のライブの先行当選しましたぁ~♡(*ノ´Д)八(Д`*)ノ♡ ワーィ!
12月の周南と1月の武道館!
めっちゃ楽しみ~



東京行くの、23年間でこれで2回目!
1回目は・・・会社の女子研修(笑)
プライベートは初めてよ!(≧∇≦)
ライブ当日行って~ライブ超楽しんで~その日は泊まって~
翌日は東京観光するので、オススメスポットあったら教えて下さ~いヾ(*´∀`)
あ、東京タワーは見に行きまっす

あ~独り言長くなっちゃった^^;
最後まで読んでくれた方、いつも読んでくださる方、
ありがとうございます

ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓



いつも感謝でいっぱいです●´∪`●
ご無沙汰&お祭り♪
2009.08.04 (Tue)

5日ぶり!?
かなりUP遅れて申し訳~(*ノωノ)

そんな中、遊びに来てくれた方ありがとうございます♡
今日は料理じゃなく、お祭りの写真をUPしたいと思います^^ヾ
(写真ちょっと小さいけど

先日の土曜日、北九州の「わっしょい百万夏祭り」に行って来ました♪
祭り自体は地元の祭りにちょこちょこ行ってたけど、
浴衣着たのが、なんと5年ぶりで!!
めっちゃテンション上がりましたよ



太鼓叩いている姿が超かっこよかった!
実は小学校~中学くらいまで、わたしも祭りで太鼓叩いてたの。
思い出しちゃった(*ノωノ)
でも男性が叩くとやっぱカッコいい!!

祭りと言えばりんご飴~

買ってないけど(笑)
横で売ってたかき氷を頂きました



お恥ずかしながら、浴衣姿公開

実家の前でママンに撮って貰いました☆
5年前と同じ浴衣なんですけど~(笑)
やっぱ黒がいいと思って^^;
来年は白系統か、新しい浴衣が欲しいなぁ


そいでつけまつ毛公開

初めてにしては上出来┌(_Д_┌ )┐

目、半開きでごめんなさい(笑)
他にも写真撮ったけど、代表的なもんはこれくらいかな?
またUP出来たらします

フォトブログにも載せてるのでこちらもよろしくね♥→http://aicchi.exblog.jp
料理とは関係ないけど、気に入っていただけたら
ポチッと応援クリックをお願いします↓


いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡