【タラゴン】×柚子胡椒 野菜モリモリ炒め♪
2009.06.25 (Thu)

レシピブログさんから頂いたスパイス
今回は【タラゴン】を使って野菜モリモリ炒めを作りました♪

味付けもシンプルに塩・コショウ・醤油少々・柚子胡椒+タラゴンのみ!
材料は、じゃがいも・玉ねぎ・しめじ・キャベツ・お魚ソーセージ
作り方
1)じゃがいもは一口大に切り、レンジで4分ほどチンして柔らかくします。
しめじは石づきを切り、一つずつ取り分けます。
玉ねぎ・キャベツ・お魚ソーセージは適当にザク切りします。
2)熱したフライパンにオリーブオイルを入れて玉ねぎを炒めます。
続いてじゃがいも、しめじ、きゃべつ、お魚ソーセージと順に炒めていきます。
3)タラゴンを加え、塩・こしょうで調味し、醤油を鍋肌にさら~っと入れて
仕上げに柚子胡椒をちょこっと加えてサッと炒め混ぜ合わせたら完成


普通の野菜炒めにタラゴン加えるだけでほんのり甘い健やかな香りが漂ってきます!
今回はちょっとアクセントに柚子胡椒を入れてみましたが
どちらも主張してるけど邪魔せず、仲良く頂くことが出来ましたヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ

こちらも今日のお弁当のおかずにin

最近はほぼ90%の確立でお弁当作ってます^^
よく続くな^^;
なんだかんだ言いながら節約生活に励んでいます

こちらはJUNAさんのお豆たっぷりひじきの煮物です♪

こうゆう常備菜って調味料の加減とかよく分からないから
すっごく参考になりました!
緑野菜がなかったので、ちょっと寂しい感じだけど美味しい~(*´∀`*)ノ

旦那っちも気に入ってくれて、ご飯にかけて食らいついてました

こちらも沢山作ったので二日続けてお弁当のおかずに♪

ちなみにお味噌汁の具は、玉ねぎ・ニラ・がんもどきです☆

今日と明日頑張ったら、また週末が来る~っ(●´∪`●)♪
なんか予報では今日明日は晴れるけど、週末はどしゃぶりだって!
お布団干せないし、掃除もままならないじゃーんっ。。トホホ
休みの間にやりたいことが沢山あるっていうのにー )`ε´( ブー
てるてる坊主作ろうかな・・・(笑)
フォトブログ更新中です♪

今日は「涼しくなるかな・・・」
暑い時、これを見たら涼しくなるかも・・・!?
ぜひ見てって下さ~い^^
ランキングに参加しています♪
ぽちっとクリックで応援お願いします↓



いつも応援&見に来てくれてありがとうございます♡




タラゴンだ~♪ 甘い香りがクセになるよね~。
野菜たっぷりで美味しそうなおかずだね。
そちらでは週末雨なんだね・・・。
梅雨だもんね・・・仕方ないか。
雨に負けずに応援ポチ!
ひじき早速作ってくれてありがとね~
しかもレシピブログのほうにも報告してくれてありがと☆
すんごくおいしそうにでけてるよ♡
ご飯に合うよね~
タラゴン・・・未経験。。。
どんな味なのかしらぁ♡
タラゴン、最近いろんな方のところで見かけるなぁ~と思ってたんだけど
レシピブログさんのモニターだったのね。
(ブログ休んでて、すっかり浦島太郎な気分です)
どんな感じなんだろう、気になる~ ^m^
JUNAさんのひじき、こういうの男の人も好きだよね♡
昨日の夜の地震は大丈夫だったかな!?
わたし眠ってて目が覚めました ><
携帯だと投稿しにくいですよね^^;
早くパソコン直るといいですね!
わたしはデジイチ使ってます♪
前は携帯カメラだったんですよ~☆
タラゴンの甘い香りってなんか初めてなんで
不思議です~
でもクセになっちゃいました^^ヾ
雨って言ってたんですけど
今全く晴れてます(笑)
週末楽しみましょう~っ♪
応援ありがとうございます♡
ひじきめっちゃ美味しかったです~!!
旦那も気に入ってくれて♡
沢山作ったのでお弁当にも入れて
いーっぱい楽しみましたよ^^♪
タラゴンは甘い香りが特徴のスパイスです☆
きっかけがないと、なかなか試せれないですよね^^;
でもハマっちゃいますよ~♪
そうなんですよ~っ^^
浦島太郎ですか!?ちょっと笑っちゃいました^田^
タラゴンは甘い香りがとにかく特徴で、きっと
みっこさんも使ったらハマっちゃうと思う♡
ひじきもすっごく美味しく頂きました♪
地震ありましたね!
わたしは起きてニュースを見てたら揺れたのでビックリしました!!
時々あるんですよねぇ。怖いですね(´ぅω・`)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック